自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,312 ページ目)

未認証整備100事業場に警告 画像
自動車 ビジネス

未認証整備100事業場に警告

国土交通省がまとめた2008年度の自動車分解整備未認証対策実施結果によると、1193事業場に立入調査を行った結果、道路運送車両法による認証を受けずに分解整備事業を行っていた100事業場に対して警告書を発し、このうち70事業場が認証を取得した。

【レクサス HS250h 発表】受注台数が1か月で1万台、計画の20倍に 画像
自動車 ビジネス

【レクサス HS250h 発表】受注台数が1か月で1万台、計画の20倍に

トヨタ自動車は18日、レクサスの新型ハイブリッド専用車『HS250h』の受注台数が、7月14日の発売から約1か月で1万台となったことを明らかにした。当初の月販目標台数は500台で、計画の20倍に相当する。

[ホンダデザイン総括]新しいInterface 画像
自動車 ビジネス

[ホンダデザイン総括]新しいInterface

ホンダ『FCX クラリティ』や『インサイト』には新しいインターフェイスの考えが盛り込まれていると話すのは本田技術研究所、常務取締役で四輪R&Dセンター、デザイン開発室室長の海老澤伸樹氏。

静岡沖地震…東名高速と中央道の交通状況の変化 画像
自動車 ビジネス

静岡沖地震…東名高速と中央道の交通状況の変化

NEXCO中日本(中日本高速道路)は、11日午前5時7分頃に発生した駿河湾を震源とする地震の影響で、東名高速道路の一部区間が通行止めになったことによる、交通状況の変化についてまとめた。

ANAグループがオートクレーブを導入…保守・修理に 画像
自動車 ビジネス

ANAグループがオートクレーブを導入…保守・修理に

全日空(ANA)は17日、東京・羽田空港に隣接するANAコンポーネントメンテナンスビル内で、ANA保有航空機の部品の修理や再生などを手掛けるANAワークスの目玉装置となる、オートクレーブ供用開始のセレモニーを実施した。

松浪健太氏、スクーター街宣車で未来を先取りできるか 画像
自動車 ビジネス

松浪健太氏、スクーター街宣車で未来を先取りできるか

松浪氏がスクーターを使った活動を始めたのは、前回2005年総選挙からだ。当選後も地元で行う国会報告に活用してきたが、09年の総選挙を前に“ケンタブルー”から車体をグリーンに塗り替えた。

スクーター街宣車で挑む…バイク議連事務局長松浪健太代議士 画像
自動車 ビジネス

スクーター街宣車で挑む…バイク議連事務局長松浪健太代議士

「政治は想像力」と話す松浪健太氏(大阪10区・高槻市、島本町)が、スクーターを改造した街宣車で街頭演説を展開。聴衆の足を止めている。

豊田自動織機、大府市でホバークラフト工作教室を開催 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機、大府市でホバークラフト工作教室を開催

豊田自動織機は17日、大府市少年少女発明クラブとの共催で、8月19、20日の2日間、工作教室「夏休み織機講座」を開催すると発表した。

ケンウッド、欧州EISAアワードで2製品が優秀賞 画像
自動車 ビジネス

ケンウッド、欧州EISAアワードで2製品が優秀賞

ケンウッドは、欧州でのエレクトロニクス分野における最も権威ある製品賞のひとつであるEISA(欧州映像・音響協会)アワ−ドの2009 - 10年度表彰で、2製品が各部門の年間最優秀賞を受賞したと発表した。

輸入中古車登録台数、3.5%減…7月 画像
自動車 ビジネス

輸入中古車登録台数、3.5%減…7月

日本自動車輸入組合が発表した7月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比3.5%減の4万3444台となり、マイナスとなった。