自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,092 ページ目)

利用が5%減…JR東海 年末年始 画像
自動車 ビジネス

利用が5%減…JR東海 年末年始

JR東海は、2009年度の年末年始期間中の列車利用状況を発表した。それによると新幹線・在来線合計は前年比5%減の364万1000人だった。

日産ディーゼル、日本ボルボ吸収合併で組織改正 画像
自動車 ビジネス

日産ディーゼル、日本ボルボ吸収合併で組織改正

日産ディーゼル工業は、1月1日付けで日本ボルボを吸収合併したことから組織改正を実施したと発表した。

三菱ふそう、減産でCO2が11.5%減---環境・社会報告書2009 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、減産でCO2が11.5%減---環境・社会報告書2009

三菱ふそうトラック・バスは、2008年度の日本国内での環境活動・社会活動をまとめた「環境・社会報告書2009」(日本語版)を発行した。

日野、禁止後もアスベスト含有補修部品を販売 画像
自動車 ビジネス

日野、禁止後もアスベスト含有補修部品を販売

日野自動車は、製造や販売が禁止された2006年9月以降もアスベストが含有する補修部品を販売していたと発表した。

ヤマハ、禁止後もアスベスト含有製品を販売 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、禁止後もアスベスト含有製品を販売

ヤマハ発動機は、アスベスト含有製品の製造・販売が禁止された2004年10月以降にアスベストが含有するブレーキパッドなどを販売していたことが明らかになったと発表した。

スバル、米国新車販売は15.4%増…2009年実績 画像
自動車 ビジネス

スバル、米国新車販売は15.4%増…2009年実績

スバルオブアメリカは5日、2009年の新車セールスの結果を公表した。総販売台数は過去最高となる21万6652台で、前年比は15.4%増。厳しい市場環境の中、韓国のヒュンダイ、キアとともに前年実績をクリアした3社に名前を連ねた。

日産、米国新車販売は19.1%減…2009年実績 画像
自動車 ビジネス

日産、米国新車販売は19.1%減…2009年実績

北米日産は5日、2009年の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は77万0103台で、前年比は19.1%減。2008年の10.9%減から、さらにマイナス幅が拡大した。

ホンダ、米国新車販売は19.5%減…2009年実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、米国新車販売は19.5%減…2009年実績

米国ホンダは5日、2009年の新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は115万0784台で、前年比は19.5%減。しかし、クライスラーを抜いて初の年間4位に浮上した。

トヨタ、米国新車販売は20.2%減…2009年実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米国新車販売は20.2%減…2009年実績

米国トヨタ販売は5日、2009年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は177万0149台で、前年比は20.2%減。2008年の15.4%減に続いて、2年連続の前年実績割れとなった。

ニッポンレンタカー、HVとEV車のレンタルを加速 画像
自動車 ビジネス

ニッポンレンタカー、HVとEV車のレンタルを加速

レンタカー業界大手のニッポンレンタカーサービス(渋谷区)は、松本純一社長が年頭所感を発表。「レンタカー業界の持続的成長は今後も見込める」と予測。