自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,820 ページ目)

日清紡HD、中国で太陽電池の製造装置事業に参入 画像
自動車 ビジネス

日清紡HD、中国で太陽電池の製造装置事業に参入

日清紡ホールディングスは、太陽電池製造装置事業に参入するため、関連会社である江蘇亜威日清紡精密機器(YAWEI日清紡)を子会社化することで、合弁相手である江蘇亜威機床と基本合意した。

トヨタ、米新工場2011年秋稼動を決定…カローラ を生産 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米新工場2011年秋稼動を決定…カローラ を生産

トヨタ自動車は17日、米ミシシッピ工場の稼動時期を2011年秋に決定したと発表した。『カローラ』を生産する。

[BMWの未来]MINI E と アクティブE に見るEV戦略 画像
自動車 ビジネス

[BMWの未来]MINI E と アクティブE に見るEV戦略

『MINI E』による米国、ドイツ、イギリスで実証実験の結果、MINI Eのオーナーたちは日常の走行距離が短く、自宅に駐車している時間で充分に充電ができているため、インフラとしての急速充電器の必要性をあまり感じていないと言う。

[次世代自動車産業展10]ワセダのEVは移動広告を目指す 画像
エコカー

[次世代自動車産業展10]ワセダのEVは移動広告を目指す

「次世代自動車産業展2010」では、会場中央に「次世代自動車展示ゾーン」が設けられている。そこに三菱i-MiEV、ベタープレイスEVタクシーとともに展示されたのが、株式会社早稲田環境研究所(WEI)が開発した超軽量電気自動車(EV)の新型だ。

[次世代自動車産業展10]TakayanagiのアルミフレームEVミニカー 画像
エコカー

[次世代自動車産業展10]TakayanagiのアルミフレームEVミニカー

東京ビッグサイトで6月16日から18日まで開催されている「次世代自動車産業展2010」において、静岡県浜松市の株式会社Takayanagiは、原付一種規格のミニカーEV(電気自動車)『ミルイラ』の新型シャシーを出展している。

英グリーンカーオブザイヤー、トヨタ iQ に栄冠 画像
自動車 ビジネス

英グリーンカーオブザイヤー、トヨタ iQ に栄冠

英国の環境NPO、ETA(エンヴィロンメンタル・トランスポート・アソシエーション)は16日、毎年恒例の「グリーンカーオブザイヤー2010」を発表した。今年はトヨタ『iQ』が、イヤーカーに輝いた。

アウディ、最高のサウンドを追求…搭載スピーカーは62個 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、最高のサウンドを追求…搭載スピーカーは62個

アウディは14日、『アウディサウンドコンセプト』を公開した。『Q7』をベースにしたデモカーには、62個のスピーカーが装着された。

富士通と東芝、携帯電話事業の統合で基本合意 画像
自動車 ビジネス

富士通と東芝、携帯電話事業の統合で基本合意

富士通と東芝は17日、携帯電話事業を統合することで基本合意したと発表した。

横浜ゴム、環境に貢献した社員を表彰…ファクトリー賞は中国子会社 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、環境に貢献した社員を表彰…ファクトリー賞は中国子会社

横浜ゴムは16日、グループを対象に環境保全などに貢献したものを表彰する社長表彰「環境貢献賞」の第4回表彰式を実施した。今回はグループの国内外35件の応募の中から特に優れた環境貢献活動を行った12部門・関連会社を表彰した。

[スマートグリッド展10]伊藤忠など3社、つくば低炭素プロジェクトを紹介 画像
自動車 ビジネス

[スマートグリッド展10]伊藤忠など3社、つくば低炭素プロジェクトを紹介

東京ビッグサイトで開催されている「スマートグリッド展2010」において、伊藤忠商事、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、サイバーディフェンス研究所は、茨城県つくば市で行っている低炭素社会の実証実験「グリーンクロスオーバープロジェクト」を紹介している。