自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,814 ページ目)

【池原照雄の単眼複眼】新経営体制2年目で攻めに転じるトヨタ 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】新経営体制2年目で攻めに転じるトヨタ

トヨタ自動車が2008年の金融危機後に凍結していた海外工場の建設を相次いで再開、攻勢に転じる。グローバルではなお余剰設備を抱えるものの、成長が続く新興諸国などでの拡充を図り、現地化の推進で為替変動にも強い体質とする狙いだ。

日産ゴーン社長、報酬は8億9000万円…株主総会 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長、報酬は8億9000万円…株主総会

日産自動車のカルロス・ゴーン会長兼社長は23日開かれた定時株主総会で、2010年3月期の報酬額が8億9000万円だったと明らかにした。

関空連絡橋、割引期間を延長 2011年3月31日まで 画像
自動車 ビジネス

関空連絡橋、割引期間を延長 2011年3月31日まで

NEXCO西日本は、2009年4月29日から実施している関西国際空港連絡橋(道路)の移管特別割引の期間を、当初予定していた2010年6月30日から、2011年3月31日まで延長すると発表した。

帝人ファイバー、自動車など向けにFRP用繊維を開発 画像
自動車 ビジネス

帝人ファイバー、自動車など向けにFRP用繊維を開発

帝人ファイバーは、軽量化や安全性のニーズが高い自動車分野や電気・電子分野、建材分野など向けに繊維強化プラスチック(FRP)用の繊維を開発した。

地デジTV受信機出荷、車載用は14万6000台…5月 画像
自動車 ビジネス

地デジTV受信機出荷、車載用は14万6000台…5月

電子情報技術産業協会が発表した5月の地上デジタルテレビ放送受信機の国内出荷実績は、192万2000台となった。これにより、地上デジタル放送受信機器の出荷累計台数は7771万8000台となった。

カーAVC機器、国内11.4%増と8か月連続プラス…5月 画像
自動車 ビジネス

カーAVC機器、国内11.4%増と8か月連続プラス…5月

電子情報技術産業協会は、5月の民生用電子機器国内出荷実績を発表した。それによると5月民生用電子機器の出荷金額は、前年同月比18.0%増の2308億円と10か月連続プラスとなった。

東京電力、ベトナムの石炭火力開発プロジェクトでの協力を検討 画像
自動車 ビジネス

東京電力、ベトナムの石炭火力開発プロジェクトでの協力を検討

東京電力は、ベトナム最大の国営企業ペトロベトナム(ベトナム石油ガス公社)と、同社が開発権を保有するベトナム国内での新規石炭火力プロジェクトでの協力を検討することで合意した。

三井住友銀行、ベトナム国営石油会社の資金調達で覚書 画像
自動車 ビジネス

三井住友銀行、ベトナム国営石油会社の資金調達で覚書

三井住友銀行は、ベトナム最大の国営企業ベトナム石油ガスグループと、長期資金の調達に関する支援を目的とした覚書を締結した。

ルノー、日産に続き独電力会社とEV普及で協力へ 画像
エコカー

ルノー、日産に続き独電力会社とEV普及で協力へ

ルノーは21日、ドイツの電力会社RWEエフィシェンシー社とドイツで電気自動車(EV)を普及させるためのパートナーシップに参画すると発表した。

ミニEVに注目、合同意見交換会に大阪「あっぱれEV」も参加 画像
エコカー

ミニEVに注目、合同意見交換会に大阪「あっぱれEV」も参加

今年3月2日に第1回が行われた、超小型電気自動車(EV)の研究開発を進める団体による合同意見交換会の2回目が、6月18日に東京都墨田区のすみだ産学官連携プラザで開催された。