自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,799 ページ目)

新日鉄、釜石製鉄所が完全復旧…タイヤコード向け線材製品の輸出出荷を再開 画像
自動車 ビジネス

新日鉄、釜石製鉄所が完全復旧…タイヤコード向け線材製品の輸出出荷を再開

新日本製鐵は、釜石製鉄所で生産する線材製品の輸出向け出荷設備の復旧工事が完了したと発表した。これで東日本大震災以降の復旧作業について全て終了し、完全復旧した。

フォードの環境エンジン、エコブースト搭載車…欧州で3倍に増産 画像
自動車 ビジネス

フォードの環境エンジン、エコブースト搭載車…欧州で3倍に増産

フォードモーターは10日、新世代環境エンジンの「エコブースト」搭載車の欧州における生産台数を、2015年までに現在の3倍以上へ引き上げると発表した。

中国で非難されたフェラーリのデモ走行 [動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

中国で非難されたフェラーリのデモ走行 [動画]

フェラーリが、このほど中国で開催したイベント。「貴重な文化遺産を傷つけた」として、中国で大きな非難の声が湧き上がったイベントの映像が、ネット上で公開されている。

いすゞ細井社長、配当方針は「あまり考えていない」…いすゞ通期決算 画像
自動車 ビジネス

いすゞ細井社長、配当方針は「あまり考えていない」…いすゞ通期決算

いすゞ自動車の細井行社長は10日の決算発表会見で、株主への配当方針を聴かれたのに対し「当社は過去30年安定した配当をしたこともないし、あまり考えていない」と述べた。

アウディ、メキシコで Q5 生産へ…2016年から 画像
自動車 ビジネス

アウディ、メキシコで Q5 生産へ…2016年から

世界のプレミアムカー市場で、シェアを拡大中のアウディ。同社がメキシコに建設する新工場において、生産する車種が決定した。

日産ゴーン社長、最大のリスクは円高…日産通期決算 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長、最大のリスクは円高…日産通期決算

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は11日の決算発表会見で、2012年度の業績を悪化させる最大のリスクは「やはり円高だと考えている」とし、海外工場の活用などによって「影響を抑制したい」と強調した。

米EVベンチャー、テスラの第1四半期決算…赤字拡大 画像
自動車 ビジネス

米EVベンチャー、テスラの第1四半期決算…赤字拡大

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは9日、2012年第1四半期(1‐3月)の決算を公表した。

BASFジャパン、自動車用塗料のBASFコーティングスジャパンを吸収合併 画像
自動車 ビジネス

BASFジャパン、自動車用塗料のBASFコーティングスジャパンを吸収合併

BASFジャパンは、10月1日付けでBASFコーティングスジャパンを吸収合併すると発表した。

日産世界販売、過去最高の535万台へ…日産通期決算 画像
自動車 ビジネス

日産世界販売、過去最高の535万台へ…日産通期決算

日産自動車は、今期(2013年3月期)の業績見通しで、グローバル販売台数を前年度比10.4%増の535万台と過去最高の更新を目指す計画を明らかにした。

アイシンAW通期決算、トヨタ向けATなど好調で大幅増収 画像
自動車 ビジネス

アイシンAW通期決算、トヨタ向けATなど好調で大幅増収

アイシンAWが発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比2.1%減の600億円と小幅減益となった。受注は全体的に順調だったものの、為替差損や東日本大震災による一時的な操業度低下が影響した模様。