自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,797 ページ目)

タカタ通期決算、品質問題対応コストで経常益半減 画像
自動車 ビジネス

タカタ通期決算、品質問題対応コストで経常益半減

タカタが11日発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前期比49.2%減の136億1800万円で、大幅減益となった。

ユニバンス通期決算、四駆用部品好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ユニバンス通期決算、四駆用部品好調で増収増益

ユニバンスが11日発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前期比23.2%増の15億9200万円で、大幅増益となった。

日本精工の通期決算、パワステなど好調で増収増益  画像
自動車 ビジネス

日本精工の通期決算、パワステなど好調で増収増益

日本精工が11日発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前期比2.1%増の444億1700万円で、増益となった。

ATグループ通期決算…自動車販売好調も3期ぶりの減益 画像
自動車 ビジネス

ATグループ通期決算…自動車販売好調も3期ぶりの減益

中部地方でトヨタ系ディーラーやトヨタL&F中部、トヨタホーム愛知など販売事業会社などを傘下におく持株会社であるATグループが発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前期比2.1%減の120億5400万円で、3期ぶりの減益となった。

横浜ゴム第1四半期決算…営業利益が4倍増 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム第1四半期決算…営業利益が4倍増

横浜ゴムが発表した第1四半期(2012年1月-3月)の連結決算は、営業利益が前年同期比403.3%増の92億5800万円で大幅増益となった。

プロトコーポレーション通期決算、7期連続の増収  画像
自動車 ビジネス

プロトコーポレーション通期決算、7期連続の増収

プロトコーポレーションが発表した2012年3月期の連結決算は、売上高が前期比6.3%増の305億8200万円で、7期連続の増収となった。

パナソニック大坪社長「信用取り戻すには結果を出すしかない」 画像
自動車 ビジネス

パナソニック大坪社長「信用取り戻すには結果を出すしかない」

パナソニックの大坪文雄社長は11日、2012年3月期決算の会見で、社長在任期間を振り返り、「一言で言うと、内外とも激動の6年間であった。06年、07年の順調な経営に比べて、リーマンショック以降、本当に経営環境が変わってしまった」と述べた。

VTホールディングス通期決算…自動車販売微減も3期連続の増益 画像
自動車 ビジネス

VTホールディングス通期決算…自動車販売微減も3期連続の増益

VTホールディングスが発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前期比12.5%増の66億6200万円で、3期連続の増益となった。

日産ピーターCFO、露アフトワズ買収「非常に良い投資対象、期待値も高い」 画像
自動車 ビジネス

日産ピーターCFO、露アフトワズ買収「非常に良い投資対象、期待値も高い」

日産自動車のジョセフ・ピーターCFO(最高財務責任者)は11日横浜市の本社で開いた決算会見で、仏ルノーと共同で経営権を取得することで基本合意したロシア自動車最大手アフトワズについて「非常に良い投資対象であり、期待値も高い」との考えを示した。

GW中のロードサービス依頼内容、バッテリー上がりが3割…JAF 画像
自動車 ビジネス

GW中のロードサービス依頼内容、バッテリー上がりが3割…JAF

日本自動車連盟(JAF)が今年のゴールデンウィーク中(4月28日~5月6日)に行ったロードサービスで最も多かったのは「バッテリー上がり」で、全ロードサービス6万8367件中、34.9%となる2万3885件にのぼった。