ジャガーランドローバーは、3リッターV6スーパーチャージド・ガソリンエンジンを、新型『レンジローバー』の全モデルに新たに設定すると発表した。
米国の第三者安全科学機関UL社の日本法人であるULジャパンは、メガソーラー発電所の建設立案から、完工後の定期検査による施設の資産価値を実証する総合検査サービスを開始したことを発表した。
日本自動車輸入組合(JAIA)が主催した試乗会において、ランボルギーニ・ジャパンでは『ガヤルド』の「LP560-4スパイダー』と同クーペの2台が参加した。
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス社は、3月19日から21日に独ニュルンベルグで開催される「ヨーロッパ・コーティングショー2013」に、「顔料と保護剤」をテーマに塗料およびコーティング産業向けの製品を出展すると発表した。
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は2月20日、千葉県習志野市の千葉工業大学で最先端の災害ロボット技術を報道陣に公開した。このロボットは、自然災害や原子力災害、産業施設全般の事故や災害などを想定して参画企業や教育機関と開発したもので、9分野に及ぶ。
WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)の村瀬茂高代表取締役は2月20日、就職活動応援施設「WILLER HOUSE」の報道公開の席で、ツアーバスから路線バスへの移行(8月1日~)へ向けた車両の対応化改良などに言及した。
カービューは2013年3月期の業績予想を下方修正すると発表した。
「SOCIAL MEDIA WEEK」(ソーシャルメディアウィーク)が東京で開催されている。2月20日、米ニュースサイト「ザ・ハフィントン・ポスト」(The Huffington Post)のCEO、ジミー・メーマン氏による講演が行なわれた。
ボルボ・カー・ジャパンは、フルモデルチェンジした『V40』を発売した。その発表に際し、本国からセーフティエンジニアが来日。ボルボの安全に関しての考えを示した。
自動車用オイルシール大手のNOKは、子会社シンジーテックにおいて希望退職募集を実施すると発表した。