西日本鉄道(西鉄)は5月31日、専用のホームページで乗車券を購入すると割引運賃で利用できるサービス「WEB運賃プラン」を7月1日から導入すると発表した。同社のほか西鉄高速バスと共同運行の高速バス9社で実施する。
JVCケンウッドは、6月26日付けで組織変更を実施すると発表した。
アフリカ51カ国の代表が集結し、6月1日から横浜市で開かれているTICAD(アフリカ開発会議)はきょうが最終日。閉会式ではアフリカの経済成長と日本企業の進出を促進することを盛り込んだ「横浜宣言」が採択されるという。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は5月31日、ドイツ・ニュルブルクリンク近郊に建設を進めている新車開発テストセンターの完成予想図を公開した。
日本で最も早くからマン島TTレースEV部門に挑戦するチーム「KOMATTI-MIRAI RACING」が、イアン・ロッカー選手をライダーに起用して予選を戦った。
いすゞ自動車は、6月1日付で「アフターセールス部門」に「データ活用推進部」を新設する組織改正を行うと発表した。
JX日鉱日石エネルギーは、5月の石油製品(ガソリン、灯油、軽油、A重油)の卸価格の変化幅を発表した。
三菱自動車は、リコールについて不適切な事例が発覚したことから、役員報酬の一部を返上すると発表した。
フランスの自動車大手、ルノーは5月31日、声明を出し、一部メディアが報じた三菱自動車との提携の可能性を否定した。
EV開発「MIRAI」(愛知県一宮市)の岸本吉広社長は、マン島TTレース・プラクティス走行中にTyco Suzuki600ccマシンで事故死した松下ヨシナリ氏に代わり、2度の来日をしたイアン・ロッカー選手が出場することをイギリス海外領土マン島で公表した。