自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,470 ページ目)

【ATTT13】トヨタ、3ゾーンにわけて取り組みを紹介…Smart INSECTの展示も 画像
自動車 ビジネス

【ATTT13】トヨタ、3ゾーンにわけて取り組みを紹介…Smart INSECTの展示も

トヨタ自動車は、「つながる 家・クルマ・社会」、「次世代エコ店舗」、「次世代テレマティクス」の3つに大きくブースを分けて取り組みを紹介している。

【プジョー 5008 発表】ボディサイズと価格に勝機 画像
自動車 ニューモデル

【プジョー 5008 発表】ボディサイズと価格に勝機

プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー初のミドルサイズミニバンモデル『5008』の発売を開始した。

【プジョー 5008 発表】7人全員に快適性を 画像
自動車 ニューモデル

【プジョー 5008 発表】7人全員に快適性を

プジョー・シトロエン・ジャポンが導入を開始した、“プレミアム7シーター”プジョー『5008』は、大きく3つのポイントがあるという。

ポルシェ、新型SUV MACAN の生産開始に向け、工場スタッフを増強 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、新型SUV MACAN の生産開始に向け、工場スタッフを増強

ポルシェAGは、新型車『MACAN』の生産開始に向け、独ライプツィヒ工場での常勤生産労働者を新たに1000人以上採用すると発表した。

【新聞ウォッチ】マツダの一時雇用・元派遣社員13人を「正社員」認定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】マツダの一時雇用・元派遣社員13人を「正社員」認定

山口県防府市のマツダ防府工場の派遣労働者らの雇用形態の是非を巡って争われた訴訟の判決が行われた。

PHVのカルマ、創業者のフィスカー会長が辞任 画像
自動車 ビジネス

PHVのカルマ、創業者のフィスカー会長が辞任

米国のベンチャー企業で、プラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー、『カルマ』を製造・販売しているフィスカーオートモーティブ。同社の創業者が、会社を追われる形となったことが分かった。

ランボルギーニの2012年通期決算…売上高は46%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニの2012年通期決算…売上高は46%の大幅増

イタリアのスーパーカーメーカーで、現在はフォルクスワーゲングループのアウディ傘下のランボルギーニ。同社は3月13日、2012年通期(1‐12月)の決算を公表した。

【ATTT13】トヨタ友山常務、使用済みHV用電池の3割を定置型に再利用へ 画像
エコカー

【ATTT13】トヨタ友山常務、使用済みHV用電池の3割を定置型に再利用へ

トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は3月13日に会場内で報道陣と懇談し、4月から始まるハイブリッド車(HV)の使用済みニッケル水素電池を活用した定置型蓄電池ビジネスについて「2世代以降の電池が対象」とした上で「全体の3割が定置型に再利用される」との見通しを示した。

【ATTT13】トヨタ友山常務、自動運転「安全運転を支援するための技術」 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】トヨタ友山常務、自動運転「安全運転を支援するための技術」

トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は3月13日に会場内で報道陣と懇談し、自動運転技術について「徹底的にやっている」としながらも、「基本的にはドライバーが主で、ドライバーの安全運転を支援するための技術というのが我々のスタンス」との考えを示した。

【ATTT13】トヨタ友山常務「アドホック通信で車自体が通信キャリアに」 画像
自動車 ビジネス

【ATTT13】トヨタ友山常務「アドホック通信で車自体が通信キャリアに」

トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は3月13日の基調講演で、アドホック通信を活用することで車自体が電波塔の役割を持ち、独自の通信網を構築するシステムの実用化に取り組んでいることを明らかにした。