自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,475 ページ目)

アウディジャパン、パーソナルオンラインアシスタントの適応車種を拡大…TTとA3SBを追加 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン、パーソナルオンラインアシスタントの適応車種を拡大…TTとA3SBを追加

アウディ ジャパンは、「アウディパーソナルオンラインアシスタント(POA)」と、「アウディコンフィギュレーター」の適用車種を拡大、新たにアウディ『TT』『A3スポーツバック』を追加した。

【メルセデスベンツ GLクラス 発売】オンロードの快適性向上に注力 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ GLクラス 発売】オンロードの快適性向上に注力

フルモデルチェンジし、2代目となったメルセデスベンツ『GLクラス』は、先代のコンセプト、“7人がゆったり乗れ、堂々たるボディサイズ”は踏襲しながらも、全方位で進化したという。

【スマートフォン&モバイルEXPO】N-ONE用ナビアプリ「いつもNAVI[ドライブ]」を参考出展 画像
自動車 テクノロジー

【スマートフォン&モバイルEXPO】N-ONE用ナビアプリ「いつもNAVI[ドライブ]」を参考出展

ゼンリンデータコムは、東京ビッグサイトで開催された第3回スマートフォン&モバイルEXPOに出展。これから国内で展開を予定するスマホ連携カーナビアプリなどコンシューマ用としても見逃せない展示もあった。

ジェイテクト、韓国合弁会社が自動車向けウォーターポンプ用軸受の生産能力を増強 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト、韓国合弁会社が自動車向けウォーターポンプ用軸受の生産能力を増強

ジェイテクトは、韓国のジコとの合弁会社KJKC(コーヨー・ジコ・コリア)が、新設した工場に移転し、生産ラインを本格稼動して生産能力を増強したと発表した。

高速道路スマートIC、整備費用かさみ縮小へ...高速各社が意見を募集 画像
自動車 社会

高速道路スマートIC、整備費用かさみ縮小へ...高速各社が意見を募集

日本高速道路保有・債務返済機構と高速道路4社は16日、利便増進事業として税金を原資に拡充を進めているスマートIC(インターチェンジ)について、整備計画を見直す方針を打ち出した。

【メルセデスベンツ Eクラス 発売】フロントデザインはスポーツカーをイメージ…マーク・ボデルケ副社長 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ Eクラス 発売】フロントデザインはスポーツカーをイメージ…マーク・ボデルケ副社長

メルセデスベンツ『Eクラス』がマイナーチェンジし、日本にも導入が開始された。エクステリアデザインは、フロントを中心にアグレッシブさやスポーティさを訴求するべく大幅に手が入れられた。

【人とくるまのテクノロジー13】アイシングループ、燃費向上製品17点を出展 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー13】アイシングループ、燃費向上製品17点を出展

アイシングループ5社は、5月22日から24日にパシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2013」に出展し「自動車の燃費向上」に向けた製品を出展する。

世界最速の空港誘導車、イタリアに登場…ランボルギーニ アヴェンタドール 画像
自動車 ビジネス

世界最速の空港誘導車、イタリアに登場…ランボルギーニ アヴェンタドール

中東UAE(アラブ首長国連邦)のドバイ警察に、ポリスカーとして採用されたイタリアのスーパーカー、ランボルギーニ『アヴェンタドールLP700-4』。同車が今度は、イタリアの空港の誘導車に起用されたことが分かった。

【レクサス IS 発売】国内は月800台、グローバルでは7000台を計画 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス IS 発売】国内は月800台、グローバルでは7000台を計画

新型ISは新たにハイブリッド車(HV)である「IS300h」が加わり、国内投入のレクサスではすべてHVが設定された。日本の販売目標は月間800台であり、うちHVは55%と過半数を見込んでいる。

ZMP、自動運転開発用の超小型EVを発売 画像
自動車 ビジネス

ZMP、自動運転開発用の超小型EVを発売

ZMPは、新型『コムス』ベースのロボットカーに走行経路生成機能を搭載した一人乗りロボットEV『RoboCar MV2 自動運転パッケージ』の販売を開始した。