マツダが発表した2012年10月の生産・販売状況によると、世界生産台数は、前年同月比2.9%減の9万8481台で、2か月連続のマイナスとなった。
日産自動車と中国・清華大学蘇州自動車研究院は、将来の自動車関連技術に関する研究及び人材の交流において、包括的な連携を図ることで合意し、同連携に関する覚書を締結したと発表した。
三菱自動車が発表した2012年10月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比28.1%増の10万2901台で、4か月連続のプラスとなった。
スズキが発表した2012年10月の四輪車生産・国内販売・輸出実績は、世界生産台数が前年同月比15.4%増の24万6197台となり、3か月ぶりに前年を上回った。
ジャルパックは、約50年にわたり活躍した米国ダグラス社の航空機、MD90型機の退役を記念し、2日間にわたり羽田、釧路、大分のフライトを行う特別ツアー「さようならMD90型機 退役記念チャーターフライト2日間」を29日より発売する。
富士重工業の米国販売会社、スバル オブ アメリカ(SOA)は、米国でのスバル車販売累計台数が600万台に到達したことを発表した。
全日本空輸(ANA)は、国内の14空港に設置している「ANAラウンジ」のうち、羽田・成田以外の全12空港で、今年度中に、ご当地銘品サービスの提供を開始すると発表した。
センコーは、オートフロア機能搭載の新型鉄道コンテナを完成した。オートフロア機能を搭載した31ftコンテナは、業界初となる。
JX日鉱日石エネルギーは、東北電力との間で、東北電力の八戸火力発電所向け天然ガス供給に関する「天然ガス売買契約書」を締結したと発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、一部報道陣向けにBMW Group Innovation Day in Japanを開催。先進ディーゼルエンジン技術のプレゼンテーショが行われた。