帝国データバンクが発表した2013年2月の企業倒産件数は前年同月比12.1%減の858件で、4か月連続で前年同月を下回った。
カルソニックカンセイは、ラーセン&トゥブロ インテグレイティッド テクノロジーサービス(以下L&T IES)と提携し、インド・チェンナイに、カルソニックカンセイ・エンジニアリングセンター(CECI-L&T)を設立した。
マツダは、ケダ州クリムにあるイノコムの工場に1億リンギを投資しており、4月に低燃費自動車(EEV)の国内組立生産(CKD)を開始する。
NKSJホールディングス傘下の損害保険ジャパンと日本興亜損害保険は、2014年9月1日に合併することを発表した。
東京商工リサーチは、東証1部・2部上場メーカーの「第4四半期想定為替レート」調査を実施、その結果を発表した。
東京商工リサーチが発表した2013年2月の全国企業倒産状況によると、負債総額1000万円以上の倒産件数は前年同月比11.7%減の916件、負債総額は同72.7%減の1719億7100万円だった。
NEXCO東日本 と東京湾横断道路は、東京湾アクアラインの開通15周年を記念して、「海ほたるPA」が4月20日に改装オープンすると発表した。
コスモ石油は、2013年度~2017年度の「第5次連結中期経営計画」を策定した。
住友三井オートサービスは、3月15日に東京ビックサイトで開催される「第11回国際オートアフターマーケット EXPO2013」でのセミナー「これから交通事故被害を半減させる話をしよう」に参加、交通事故削減・安全運転管理の取り組みを紹介する。
ソフトバンクグループで自然エネルギー事業などを行うSBエナジーは、長崎県長崎市に大規模太陽光(メガソーラー)発電所「ソフトバンク長崎香焼(こうやぎ)ソーラーパーク」の建設を決定した。