自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,297 ページ目)

日野自動車、世界生産台数が3年連続プラス…2012年度実績 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、世界生産台数が3年連続プラス…2012年度実績

日野自動車が発表した2012年度(2012年4月~13年3月)の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年度比18.3%増の17万2983台で、3年連続のプラスとなった。

日野、普通トラック国内シェアは8.7ポイントアップの43.6%…3月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、普通トラック国内シェアは8.7ポイントアップの43.6%…3月実績

日野自動車が発表した2013年3月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比10.6%減の1万4417台で、2か月連続のマイナスとなった。

三菱 アウトランダーPHEV、中尾常務「5月中に生産再開したい」 画像
自動車 ビジネス

三菱 アウトランダーPHEV、中尾常務「5月中に生産再開したい」

三菱自動車は4月24日、『アウトランダーPHEV』のバッテリー不具合に関する原因調査の結果を公表。現在、同モデルは生産と販売を中止しているが、同社の中尾龍吾常務取締役は「5月中には再開したい」との見通しを述べた。

三菱自動車、総生産台数が2年ぶりのプラス…2012年度実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、総生産台数が2年ぶりのプラス…2012年度実績

三菱自動車が発表した2012年度(2012年4月~13年3月)の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年度比6.5%増の112万1930台と、2年ぶりにプラスとなった。

三菱ふそう、ディーラーにエネルギー・マネジメントシステムを導入 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、ディーラーにエネルギー・マネジメントシステムを導入

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、地域販売部門の拠点に順次、トラック業界で初めて、エネルギー・マネジメントシステム(EMS)を導入することを決定した。

三菱 アウトランダーPHEVのバッテリー不具合…原因は検査行程の人為的ミス 画像
自動車 ビジネス

三菱 アウトランダーPHEVのバッテリー不具合…原因は検査行程の人為的ミス

4月24日、三菱自動車の『アウトランダーPHEV』で発生したバッテリーの不具合は、バッテリーを製造するリチウムエナジージャパンの製造ラインに導入された、スクリーニング検査の行程における人為的ミスとの調査結果を公表した。

マレーシアのプロトン、1年内にホンダとの提携を発表か 画像
自動車 ビジネス

マレーシアのプロトン、1年内にホンダとの提携を発表か

国民車メーカーのプロトン・ホールディングスは、1年内にホンダとの業務提携や新型モデルについて発表を行うと見られている。英字紙「ザ・スター」が情報筋の話として伝えた。

三菱、アウトランダーPHEVのバッテリー不具合…全生産車両をリコールへ 画像
自動車 ビジネス

三菱、アウトランダーPHEVのバッテリー不具合…全生産車両をリコールへ

三菱自動車工業は24日、『アウトランダーPHEV』の駆動用リチウムイオン電池の不具合に関する原因調査の結果を公表した。原因は、サプライヤーの電池セル製造ラインにおいて、2012年12月から導入した検査行程にあったとの結論。

デンソー、インドでのメーター事業強化で現地企業に出資 画像
自動車 ビジネス

デンソー、インドでのメーター事業強化で現地企業に出資

デンソーは4月24日、インドにおけるメーター事業を拡大するため、インドの大手自動車部品メーカーであるプリコール社の子会社で乗用車用メーターの設計、製造、販売を行うプリコール・コンポーネント社に出資したと発表した。

ホンダ、世界生産台数が過去最高の405万台…2012年度実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、世界生産台数が過去最高の405万台…2012年度実績

ホンダが発表した2012年度(2012年4月~13年3月)の四輪車の世界生産台数は、前年度比29.4%増の405万6141台で、年度実績として過去最高を記録した。