自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,250 ページ目)

【新高速乗り合いバス】「路上の受付業務などが消える」…ウィラー村瀬代表取締役 画像
自動車 ビジネス

【新高速乗り合いバス】「路上の受付業務などが消える」…ウィラー村瀬代表取締役

バス停新設など新たな取組みが発表された6月27日のウィラー新商品発表会。ウィラーエクスプレス代表取締役・村瀬茂高氏は、「今後、路線バス事業へと移行するにあたり、これまでの路上での受付業務などがなくなる」と語った。

JX、ガソリン卸価格を1.7円引き上げ…6月 画像
自動車 ビジネス

JX、ガソリン卸価格を1.7円引き上げ…6月

JX日鉱日石エネルギーは、6月の石油製品(ガソリン、灯油、軽油、A重油)の卸価格の変化幅を発表した。

自動車国内生産、9か月連続マイナスの73万2714台…5月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、9か月連続マイナスの73万2714台…5月実績

日本自動車工業会が発表した5月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比6.2%減の73万2714台と、9か月連続で前年同期を下回った。

自動車輸出実績、7.2%減で10か月連続マイナス…5月 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出実績、7.2%減で10か月連続マイナス…5月

日本自動車工業会が発表した5月の四輪車輸出実績は、前年同月比7.2%減の35万9752台と、10か月連続マイナスとなった。

ホンダ、アコードHVの受注が3600台に 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、アコードHVの受注が3600台に

ホンダは6月21日に発売した『アコード ハイブリッド』の受注が23日までに3600台になったと明らかにした。月間販売計画の1000台に対し、高水準の初期受注となっている。

日産の米主力SUV、ローグ 次期型…米国テネシー州で現地生産へ 画像
自動車 ビジネス

日産の米主力SUV、ローグ 次期型…米国テネシー州で現地生産へ

日産自動車の米国法人、北米日産は6月27日、米国テネシー州スマーナ工場で、次期『ローグ』の生産を行うと発表した。

空飛ぶ自転車、飛行成功! 制作にはダッソーの3Dソフトウェア技術を活用 画像
モータースポーツ/エンタメ

空飛ぶ自転車、飛行成功! 制作にはダッソーの3Dソフトウェア技術を活用

チェコのデザイナーが仏ダッソー・システムズの最新の3Dソフトウェア技術を活用して制作した「Flying Bike(空飛ぶ自転車)」が6月12日、チェコ・プラハで飛行に成功した。

GMとPSAプジョーシトロエン、提携が進展しない可能性も 画像
モータースポーツ/エンタメ

GMとPSAプジョーシトロエン、提携が進展しない可能性も

現在、提携関係にある米国の自動車最大手のGMと、フランスの自動車大手のPSAプジョーシトロエン。両社の提携が、これ以上進展しないとの見方が出てきた。

日産、米テネシー州スマーナ工場が30周年 画像
自動車 ビジネス

日産、米テネシー州スマーナ工場が30周年

日産自動車の米国法人、北米日産は6月27日、米国テネシー州スマーナ工場が30周年を迎えたと発表した。

シュコダの最上級サルーン、スペルブ…チェコ大統領リムジンに起用 画像
自動車 ニューモデル

シュコダの最上級サルーン、スペルブ…チェコ大統領リムジンに起用

フォルクスワーゲングループに属し、チェコ共和国に本拠を置くシュコダの最上級サルーン、『スペルブ』(SUPERB)。同車が、チェコ共和国の大統領専用リムジンに起用されたことが分かった。