自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,050 ページ目)

日系自動車メーカーの海外生産、4.1%増の1756万台で6年連続プラス…2014年度 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、4.1%増の1756万台で6年連続プラス…2014年度

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2014年度(2014年4月~2015年3月)の海外生産台数は、前年度比4.1%増の1756万7171台で6年連続の増加となった。

三菱自動車の第1四半期決算…台数・車種構成等のマイナス影響で営業益4割減 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車の第1四半期決算…台数・車種構成等のマイナス影響で営業益4割減

三菱自動車は7月30日、2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

ポルシェ の決算、営業利益は21%増…2015年上半期 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ の決算、営業利益は21%増…2015年上半期

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは7月29日、2015年上半期(1-6月)の決算を明らかにした。

三菱自、第1四半期営業利益は40%減の186億円 画像
自動車 ビジネス

三菱自、第1四半期営業利益は40%減の186億円

三菱自動車工業が7月30日に発表した2016年3月期の第1四半期(4-6月期)連結決算は、主力のアジアでの販売が低調で営業利益は前年同期比40%減の186億円となった。

【ホンダ 歩行アシスト 発表】分厚い本6冊ぶん!? 軽くて静か、異業種展開の可能性も 画像
自動車 ビジネス

【ホンダ 歩行アシスト 発表】分厚い本6冊ぶん!? 軽くて静か、異業種展開の可能性も

静かな階段を「Honda歩行アシスト」を装着して歩くと、ウィーンウィーンというモーターの回る音がかすかに腰から聞こえ、その音と同調するように、太ももにまかれたベルトにパワーを感じる。慣れてくると、装着している感覚も忘れてしまうほどだが、重量は2.8kgもある。

マツダ 毛籠常務「大幅減少と見るのは時期尚早」…中国市場 画像
自動車 ビジネス

マツダ 毛籠常務「大幅減少と見るのは時期尚早」…中国市場

マツダのグローバルな営業担当である毛籠勝弘常務執行役員は7月30日に都内で開いた決算発表の席上、需要が鈍化している中国市場について「現時点で大幅に減少すると見るのは時期尚早」と述べた。

マツダ第1四半期決算…販売好調も新興国通貨の為替影響などで営業減益 画像
自動車 ビジネス

マツダ第1四半期決算…販売好調も新興国通貨の為替影響などで営業減益

マツダは7月30日、2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

マツダ、第1四半期営業利益は5%減益の533億円 画像
自動車 ビジネス

マツダ、第1四半期営業利益は5%減益の533億円

マツダが7月30日に発表した2016年3月期の第1四半期(4-6月期)連結決算は、日本などの販売が好調に推移したものの、ユーロ安など為替影響で営業利益は前年同期比5%減の533億円となった。同期での減益は4年ぶり。

「オトナもやりたい」栃木のキッズがスプレーガン片手にクルマに塗り絵 画像
自動車 ビジネス

「オトナもやりたい」栃木のキッズがスプレーガン片手にクルマに塗り絵

まっ白な軽ワゴンが子どもたちのキャンバスに。栃木県のホンダボディサービス栃木(宇都宮市問屋町)で7月29日、子ども向け工場体験イベントが行なわれ、地元の子どもたちが塗装・板金などに取り組んだ。彼らを見つめる親たちの「オトナもやりたい」という声も聞こえた。

BPカストロール中間決算…販売コスト削減で営業益8.8%増 画像
自動車 ビジネス

BPカストロール中間決算…販売コスト削減で営業益8.8%増

BPカストロールは7月29日、2015年1-6月期(第2四半期累計)の決算を発表した。