自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,070 ページ目)

HKS、アフターマーケット事業など低迷で減収減益…2015年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

HKS、アフターマーケット事業など低迷で減収減益…2015年第3四半期決算

HKSが発表した2015年第3四半期(2014年9月-2015年5月期)の連結決算は、経常利益が前年同期比27.4%減の2億5100万円と大幅減益となった。

豊田自動織機など3社、EV・PHV利用促進プラットフォーム事業の実証へ 画像
エコカー

豊田自動織機など3社、EV・PHV利用促進プラットフォーム事業の実証へ

トヨタメディアサービス、豊田自動織機、日本ユニシスの3社は、EV/PHV利用促進プラットフォーム事業の実証事業を7月から開始した。

大阪市立大学とマツダ、太陽光を利用してエタノールを生成する技術を開発 画像
自動車 ビジネス

大阪市立大学とマツダ、太陽光を利用してエタノールを生成する技術を開発

大阪市立大学複合先端研究機構人工光合成研究センター所長である天尾豊教授らのグループは、マツダの技術研究所との共同研究で、太陽光エネルギーを利用して自動車用燃料としてのエタノールを生成できる、新たな人工光合成技術の開発に成功した。

レクサス×米ワインスタイン社、ショートフィルム第3弾…監督を一般公募 画像
自動車 ビジネス

レクサス×米ワインスタイン社、ショートフィルム第3弾…監督を一般公募

レクサスは、同ブランドが目指す世界観を映像で表現するプロジェクト「LEXUS SHORT FILMS」の第3弾を開催するにあたって、映画監督の一般公募を7月15日より開始した。

建機レンタルの会社が開発した遠隔橋梁点検車「橋竜」 画像
自動車 ビジネス

建機レンタルの会社が開発した遠隔橋梁点検車「橋竜」

 主に建設機械のレンタルを手がけるカナモト。一方で、レンタルの強みも生かしつつ、環境に優しい建設関連の機械など自社製品の開発にも積極的に取り組んでいる。

ボルボカーズ、ポールスター を傘下に…高性能車部門に位置づけ 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、ポールスター を傘下に…高性能車部門に位置づけ

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは7月14日、ポールスターの株式を100%取得し、傘下に収めると発表した。

ボルグワーナー、レミー社を買収へ…ハイブリッド車用モーター製造 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナー、レミー社を買収へ…ハイブリッド車用モーター製造

米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは7月13日、レミー・インターナショナル社(以下、レミー社)を買収することで合意した、と発表した。

ランクセス「日本の顧客はグローバル戦略にとって極めて重要」 画像
自動車 ビジネス

ランクセス「日本の顧客はグローバル戦略にとって極めて重要」

ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスでエチレン・プロピレンゴム(EPDM)事業を統括するクリスティアン・ヴィダースホーフェン氏は7月14日、都内で会見し、「日本の顧客はランクセスのグローバル戦略にとって極めて重要」との考えを示した。

ランクセス「EPDMで唯一のグローバルサプライヤーに」…中国工場稼働で 画像
自動車 ビジネス

ランクセス「EPDMで唯一のグローバルサプライヤーに」…中国工場稼働で

ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスでエチレン・プロピレンゴム(EPDM)事業を統括するクリスティアン・ヴィダースホーフェン氏は7月14日、都内で会見し、「中国の工場稼働によりグローバルな生産基盤が整い、EPDMで唯一のグローバルサプライヤーになった」と強調した。

子どもたちが塗装体験、“環境に優しい”自動車工場で…ネッツトヨタノヴェルとやま 画像
自動車 ビジネス

子どもたちが塗装体験、“環境に優しい”自動車工場で…ネッツトヨタノヴェルとやま

7月11日・12日の2日間、富山県のネッツトヨタノヴェルとやまにて「ノヴェル キッズドリームプロジェクト」が開催された。