自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,429 ページ目)

ボルボとオートリブ、自動運転と運転支援システムのソフトウェア開発を開始 画像
自動車 テクノロジー

ボルボとオートリブ、自動運転と運転支援システムのソフトウェア開発を開始

スウェーデンのボルボカーズは4月18日、オートリブ(Autoliv)との合弁会社、「Zenuity」が、自動運転および運転支援システムのソフトウェア開発を開始した、と発表した。

ラーメンを「探る」のか「作る」のか…東京理科大が中高生向けサイト 画像
自動車 ビジネス

ラーメンを「探る」のか「作る」のか…東京理科大が中高生向けサイト

 東京理科大学は4月18日、理工系を目指す中高生向けの特設Webサイト「リガクノカケラ」を開設した。理学と工学の違い、基礎系と応用系の違いなどをわかりやすく解説しており、学科選びのヒントにしてほしいという。

ヤマトHD、下方修正約40%---営業利益240億円減など 画像
自動車 ビジネス

ヤマトHD、下方修正約40%---営業利益240億円減など

ヤマト運輸など関連約50社を束ねるヤマト・ホールディングスは18日、連結業績予想について当初予想を下回る下方修正を行った。

ダイムラー暫定決算、税引き前利益は1.9倍 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー暫定決算、税引き前利益は1.9倍 第1四半期

ドイツの自動車大手、ダイムラーは4月11日、2017年第1四半期(1~3月)の暫定決算を明らかにした。

三菱 RVR、岡崎製作所から水島製作所へ生産を移管 画像
自動車 ビジネス

三菱 RVR、岡崎製作所から水島製作所へ生産を移管

三菱自動車は、小型SUV『RVR』の生産について、2017年12月末より、岡崎製作所(愛知県)から水島製作所(岡山県)へ移管すると発表した。

産業革新機構 志賀会長「これだけの案件なので勉強中」…東芝メモリへの出資 画像
自動車 ビジネス

産業革新機構 志賀会長「これだけの案件なので勉強中」…東芝メモリへの出資

官民投資ファンドである産業革新機構の志賀俊之会長(日産自動車副会長)は4月18日に都内で開いた記者会見で、東芝から分離した東芝メモリへの出資について「これだけの大きな案件なので当然、社内にチームをつくって勉強している」と語った。

北越急行ほくほく線「宅配荷物列車」スタート…六日町駅で出発式 画像
鉄道

北越急行ほくほく線「宅配荷物列車」スタート…六日町駅で出発式

北越急行ほくほく線の六日町駅(新潟県南魚沼市)で4月18日、「貨客混載列車」の出発式が行われた。毎日運行している旅客列車のスペースを一部使い、宅配荷物を運ぶ。

トヨタ、ミシシッピ工場の10周年記念式典…1000万ドルの投資も発表 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、ミシシッピ工場の10周年記念式典…1000万ドルの投資も発表

トヨタ自動車は4月13日、米国ミシシッピ州のトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ミシシッピ(TMMMS)の10周年記念式典を開催した。

三菱のSUVは「ただの下駄ではない」…エクリプス クロス 開発責任者インタビュー 画像
自動車 ニューモデル

三菱のSUVは「ただの下駄ではない」…エクリプス クロス 開発責任者インタビュー

エクリプス クロスがいかにして誕生したのか。その経緯、思いを、開発責任者である山内裕司プログラム・ダイレクターに聞いた。

Otonomo、戦略的資金調達…コネクテッドカーの新プラットフォーム開発へ 画像
自動車 テクノロジー

Otonomo、戦略的資金調達…コネクテッドカーの新プラットフォーム開発へ

イスラエルの「Otonomo」は4月7日、戦略的な資金調達によって、2500万ドル(約27億円)を調達した、と発表した。