自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,424 ページ目)

【新聞ウォッチ】ルネサスの経営再建完了へ、革新機構が”出口戦略”に着手 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】ルネサスの経営再建完了へ、革新機構が”出口戦略”に着手

革新機構は、69.2%の株式を保有する筆頭株主として経営再建を主導してきた半導体大手の「ルネサスエレクトロニクス」の株式の2割弱を5月にも売却する方針という。

PSAグループ、売上高は4.9%増と回復 第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

PSAグループ、売上高は4.9%増と回復 第1四半期決算

フランスの自動車大手、PSAグループは4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。

NEXCO西日本の新たな道路管制センターが運用開始…防災機能を強化 画像
自動車 ビジネス

NEXCO西日本の新たな道路管制センターが運用開始…防災機能を強化

NEXCO西日本は、災害時に間断なく業務を維持できる機能を付加した新たな道路管制センターを中国支社に建設。2017年5月17日から運用を開始する。

【アウディ Q2】日本に最適なパッケージ、斎藤社長「販売の柱に成長する」 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ Q2】日本に最適なパッケージ、斎藤社長「販売の柱に成長する」

アウディ ジャパンは4月26日、新型コンパクトSUV『Q2』の受注を開始した。アウディ ジャパンの斎藤徹社長は都内で開いた発表会で「日本の住宅、道路事情を考えると最適なパッケージ」とした上で、「アウディの販売の柱のひとつに成長していくと確信している」と強調した。

FCAフィアット・クライスラーとGoogleウェイモ、提携関係を拡大…自動運転車の開発を強化 画像
自動車 テクノロジー

FCAフィアット・クライスラーとGoogleウェイモ、提携関係を拡大…自動運転車の開発を強化

欧米の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は4月25日、グーグル(Google)の自動運転車開発会社、ウェイモ(Waymo)との提携関係を拡大すると発表した。

トヨタ、元町工場でハイブリッド発電システムの実証開始…工場CO2排出量低減へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、元町工場でハイブリッド発電システムの実証開始…工場CO2排出量低減へ

トヨタ自動車は4月26日、固体酸化物形燃料電池とマイクロガスタービンを組み合わせたハイブリッド発電システムを元町工場(愛知県豊田市)敷地内に設置し、実証運転を開始したと発表した。

三菱電機、カナダ競争法違反で罰金11億円…オルタネータ―と点火コイルの取引で 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、カナダ競争法違反で罰金11億円…オルタネータ―と点火コイルの取引で

三菱電機は4月26日、一部自動車用部品の取引でカナダ競争法に違反したとして、同国オンタリオ州の裁判所から1340万カナダドル(約11億円)の罰金支払いを命じられたと発表した。

日産とモービルアイ、自動運転用マップ生成で協力 画像
自動車 テクノロジー

日産とモービルアイ、自動運転用マップ生成で協力

モービルアイは4月25日、日産自動車との間で、自動運転用の地図の生成において協力することで合意した、と発表した。

【池原照雄の単眼複眼】トヨタ、ロボット群で少子高齢化と闘う…リハビリ支援タイプを完成 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】トヨタ、ロボット群で少子高齢化と闘う…リハビリ支援タイプを完成

トヨタ自動車は10年がかりで開発を進めてきた下肢麻痺の人の歩行リハビリテーションを支援するロボット「ウェルウォーク WW-1000」を、2017年9月から国内で医療機関などにレンタルする。

曙ブレーキ、埼玉県の排出量取引制度で優良大規模事業所に認定 画像
自動車 ビジネス

曙ブレーキ、埼玉県の排出量取引制度で優良大規模事業所に認定

曙ブレーキ工業は、埼玉県の目標設定型排出量取引制度にて、本社地区Ai-Cityが優良大規模事業所に認定されたと発表した。