フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は5月14日、2019年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。
自動車リース、レンタカー、カーシェアリング事業などを手掛けるオリックス自動車がどのような試みをしているのか。オリックス自動車 執行役員 レンタカー本部長の池田学氏に聞いた。
BMWグループは5月14日、新型BMW『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)の覆面パトカー仕様を発表した。実車は5月15日、ドイツで開幕する「RETTmobil 2019」で初公開される。
ボルグワーナー(BorgWarner)は5月14日、オーストリアで開催される「ウィーン国際エンジンシンポジウム」において、電動パワートレイン車向けの新技術を初公開すると発表した。
自動運転専門ニュースメディア「自動運転ラボ」は、国内における自動運転関連求人数の最新調査を発表。求人数は前月比15.6%増の1万6122件と、調査開始以来、最高の伸びを記録した。
UDトラックスは、5月22日から24日の3日間、幕張メッセで開催される「建設・測量生産性向上展2019」に初出展する。
ルノーグループ(Renault Group)は5月14日、2019年第1四半期(1~3月)の純利益に関して、日産自動車が寄与する部分が5600万ユーロ(約69億円)になるとの見通しを公表した。
マクラーレンオートモーティブは5月13日、マクラーレン『600LTクーペ』(McLaren 600LT Coupe)が完売した、と発表した。
米サイプレス・セミコンダクタは5月14日、車載半導体についてのメディア説明会を開催するとともに製品群を披露。車載向け組み込みシステムのリーディングプロバイダーを目指し、攻勢をかけていくという。
日産自動車は5月14日、米国事業の収益が悪化していることから、中期経営計画を見直した。