自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,792 ページ目)

女性専用トラック、物流会社のアサヒロジスティクスが開発・導入 画像
自動車 ニューモデル

女性専用トラック、物流会社のアサヒロジスティクスが開発・導入

物流会社のアサヒロジスティクスは2月26日、女性ドライバーを支援するため、同社が開発した女性専用トラック「クローバー」を導入すると発表した。3月24に滑川福田センター(埼玉県比企郡滑川町)で納車式を実施する。

BMWのロゴはプロペラではない、とも言い切れない? 画像
自動車 ビジネス

BMWのロゴはプロペラではない、とも言い切れない?

「多くの人が、BMWのロゴは飛行機の回転するプロペラを様式化したと信じている。しかし真実は異なる」。BMWグループのクラッシクアーカイブ責任者、フレッド・ジェイコブス氏は明言する。

ポルシェの充電ステーション、世界900か所に設置へ…2020年内に 画像
エコカー

ポルシェの充電ステーション、世界900か所に設置へ…2020年内に

ポルシェ(Porsche)は3月5日、電動パワートレイン車向けの充電ステーションを、2020年内に世界900か所に設置すると発表した。

マツダ、トヨタ合弁新工場の生産準備業務を米国へ移管…国内組織を再編 画像
自動車 ビジネス

マツダ、トヨタ合弁新工場の生産準備業務を米国へ移管…国内組織を再編

マツダは、トヨタとの合弁新工場の生産準備業務が米国に移管したことに伴い、4月1日付けで国内組織を再編すると発表した。

BMW、5Gのコネクトシステムを独工場でテスト…カートを自動運転 画像
自動車 テクノロジー

BMW、5Gのコネクトシステムを独工場でテスト…カートを自動運転

BMWグループ(BMW Group)は3月5日、ドイツ・ディンゴルフィング工場内において、5Gのコネクトシステムをテストすると発表した。

トヨタなど10社、中部圏水素利用協議会を設立 産業界全体で水素利用拡大を検討 画像
自動車 ビジネス

トヨタなど10社、中部圏水素利用協議会を設立 産業界全体で水素利用拡大を検討

トヨタ自動車など、水素の利用推進に取り組む民間企業10社は3月6日、中部圏における水素の需要拡大と安定的な利用のためのサプライチェーンの構築を目指し、水素の大規模利用の可能性を検討する「中部圏水素利用協議会」を立ち上げた。

BMW、新ロゴマークを発表…テクノロジー&コネクト企業への移行を表現 画像
自動車 ビジネス

BMW、新ロゴマークを発表…テクノロジー&コネクト企業への移行を表現

BMWは3月4日、新たなロゴマーク(コミュニケーションマーク)を発表した。ウェブサイトや印刷物で用いられる。

ボルボカーズ、バッテリー組立ラインを新設… XC40 のEVに搭載へ 画像
エコカー

ボルボカーズ、バッテリー組立ラインを新設… XC40 のEVに搭載へ

ボルボカーズ(Volvo Cars)は3月5日、ベルギーのゲント(ヘント)工場に新たなバッテリー組立ラインを新設した、と発表した。同工場では、このバッテリーを積むボルボカーズ初のEV、『XC40リチャージP8』の生産が、2020年内に開始される予定だ。

ダイムラーの新開発EV大型トラック、実証テストを拡大へ…2021年後半発売予定 画像
エコカー

ダイムラーの新開発EV大型トラック、実証テストを拡大へ…2021年後半発売予定

ダイムラートラック(Daimler Trucks)は3月4日、新開発のEV大型トラックの北米における実証テストを拡大すると発表した。

コンチネンタル、売上高は0.2%増 2019年通期決算 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、売上高は0.2%増 2019年通期決算

コンチネンタル(Continental)は3月5日、2019年通期(1~12月)の決算を発表した。