自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,800 ページ目)

トヨタ、PSAとの合弁工場を完全子会社化---ヤリス 新型を2021年後半から生産へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、PSAとの合弁工場を完全子会社化---ヤリス 新型を2021年後半から生産へ

トヨタ自動車の欧州部門のトヨタモーターヨーロッパは1月1日、PSAグループとのチェコの合弁工場「TPCA」を完全子会社化し、トヨタモーターマニュファクチャリングチェコを設立した、と発表した。

新型コロナ関連の経営破たんが900件超…緊急事態宣言の再発令前に 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

新型コロナ関連の経営破たんが900件超…緊急事態宣言の再発令前に 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが1月6日発表した新型コロナウイルス関連の経営破たんが、小規模倒産を含めて累計902件と、3県への緊急事態宣言の再発令を前に900件超えになったと発表した。

スバル、技術統括本部にCTO室を新設…部門横断でモノづくりの課題解決 画像
自動車 ビジネス

スバル、技術統括本部にCTO室を新設…部門横断でモノづくりの課題解決

SUBARU(スバル)は、技術統括本部にCTO(最高技術責任者)室を新設する組織改正を2021年1月1日付で行った。

FCAとPSA合併の新会社「ステランティス」、設立を株主が承認 1月16日統合完了へ 画像
自動車 ビジネス

FCAとPSA合併の新会社「ステランティス」、設立を株主が承認 1月16日統合完了へ

FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループは1月4日、それぞれの株主総会において、両社の合併による新会社の「ステランティス」の設立が承認された、と発表した。

4社統合の「日立アステモ」、グローバルメガサプライヤーとして営業開始 画像
自動車 ビジネス

4社統合の「日立アステモ」、グローバルメガサプライヤーとして営業開始

日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワおよび日信工業の4社は、2021年1月1日をもって経営統合を完了。自動車・二輪車業界にモビリティソリューションを提供する統合会社「日立Astemo(アステモ)株式会社」を設立した。

羽田イノベーションシティを核としたスマートシティ…鹿島建設 開発事業本部事業部 事業部長 加藤篤史氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

羽田イノベーションシティを核としたスマートシティ…鹿島建設 開発事業本部事業部 事業部長 加藤篤史氏[インタビュー]

HANEDA INNOVATION CITY(略称はHICity)の取組みや大田区などの地域展開について、鹿島建設 開発事業本部事業部 事業部長の加藤篤史氏に聞いた。

テスラEV世界販売が新記録、36%増の約50万台 2020年 画像
エコカー

テスラEV世界販売が新記録、36%増の約50万台 2020年

テスラ(Tesla)は1月2日、2020年通年(1~12月)の世界新車販売(納車)台数を発表した。

地域交通の課題は優秀な人材不足と交通事業者側主導の取組み…電脳交通 取締役 北島昇氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

地域交通の課題は優秀な人材不足と交通事業者側主導の取組み…電脳交通 取締役 北島昇氏[インタビュー]

2020年に総額5億円の資金調達を完了した電脳交通。タクシー業界や地域交通をどのように捉えているのか、株式会社電脳交通取締役の北島昇氏に聞いた。

【池原照雄の単眼複眼】2020~21年新車市場展望…日中は前年実績超えも苦境続く欧米  画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】2020~21年新車市場展望…日中は前年実績超えも苦境続く欧米 

日本、中国、米国、欧州の主要新車市場4か国・地域の販売動向について、2020年を振り返り、明けた2021年を展望した。

【2020年ウォッチ】日米の政権交代で加速する脱炭素化、日本も30年半ばすべて電動車 画像
エコカー

【2020年ウォッチ】日米の政権交代で加速する脱炭素化、日本も30年半ばすべて電動車

トヨタ自動車を筆頭に新型コロナの感染拡大の影響で悪化した業績は底を打ち、想定以上のペースで改善に向かっている自動車業界だが、回復のスピード感の違いは単なる業績のスコアを越え、将来の成長性に大きな差を生む可能性がある。