フォルクスワーゲングループの商用車部門のトレイトン(TRATON)は、米国の商用車大手のナビスター(Navistar)に対して、買収を提案した、と発表した。
デンソーは1月31日、2019年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。為替影響や品質費用引当などにより、営業利益は前年同期比33.2%減の1627億円、2年連続の減益となった。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
ボッシュ(Bosch)は、2020年の世界自動車生産台数が、3年連続で減少するとの予測を発表した。
ケイワークスがアパレルのBEAMSとコラボレーションして提案するトレーラーハウス「TRAILWORKS 520 HAPPY OUTSIDE BEAMS」がジャパンキャンピングカーショー2020ケイワークスブースで注目を集めた。
ジャパンキャンピングカーショー2020では、タイヤメーカーのミシュランもブースを出展した。タイヤに加えて、ガイドブック、オリジナルグッズを紹介していた。
ランボルギーニ(Lamborghini)は1月28日、レゴグループ(LEGO Group)と新たなパートナーシップ契約を締結し、「レゴテクニック(LEGO Technic)」から初のランボルギーニのスーパーカーを発売すると発表した。
バンコンバージョンタイプのキャンピングカービルダーとして多くのファンがいるトイファクトリー。ジャパンキャンピングカーショー2020にはトヨタ『グランエース』ベースのコンセプトモデルを出展し、話題豊富だ。
ポルシェ(Porsche)は1月29日、欧州での『タイカン』の納車開始を控えて、強力な充電ネットワークを構築した、と発表した。現在、欧州10万か所以上に、ACおよびDC充電ポイントを擁している。
三菱自動車が1月31日に発表した2019年度第3四半期累計(4~12月期)連結決算は、欧米を中心とする海外販売の落ち込みや為替影響により、本業の儲けを示営業利益が前年同期比95.7%減の36億円と大幅な減益となった。