自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,753 ページ目)

ポルシェ、売上高が3.4%増と回復 2020年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、売上高が3.4%増と回復 2020年第1四半期決算

ポルシェ(Porsche)は4月30日、2020年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。

コンチネンタル、パワートレイン新会社の分離独立 IPOを延期 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、パワートレイン新会社の分離独立 IPOを延期

コンチネンタル(Continental)は4月30日、パワートレイン部門を独立させた新会社「ヴィテスコ・テクノロジーズ」のIPO(新規株式公開)を延期すると発表した。

自動車メーカー生産停止のあおりで部品メーカーが破産 画像
自動車 ビジネス

自動車メーカー生産停止のあおりで部品メーカーが破産

東京商工リサーチは4月30日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大による自動車メーカーの工場休止などの影響で、自動車部品メーカーの萬松が4月28日に東京地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けたと発表した。負債総額は約18億円。

CarstayとMellow、モビリティで医療従事者支援…休憩スペースと食料を提供 画像
自動車 ビジネス

CarstayとMellow、モビリティで医療従事者支援…休憩スペースと食料を提供

CarstayとMellowは5月1日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の最前線で闘う医療従事者を支援するプロジェクト「モビリティで医療従事者支援~フード&シェルタープロジェクト~」を開始すると発表した。

ZMP、自動運転電動牽引車「キャリロトラクター」を発売 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、自動運転電動牽引車「キャリロトラクター」を発売

ZMPは4月27日、貨物運搬の自動化を実現する、電動トーイングトラクターの最新モデル「CarriRo Tractor」(キャリロトラクター)を発売したと発表した。課題となっている労働者不足をはじめ、昨今の人手を介さずに業務を行うニーズにも対応していく。

アルプスアルパイン、タッチレス操作パネルを製品化へ 2021年頃[動画] 画像
自動車 ビジネス

アルプスアルパイン、タッチレス操作パネルを製品化へ 2021年頃[動画]

アルプスアルパインは、医療・介護現場や公共施設などにおける「触れない」「触りたくない」ニーズに応える、タッチレス操作パネルを新たに提案。2021年頃の製品化を目指して市場調査を進めている。

トヨタ スープラ の「コンポジットスペースフレーム」、マグナが2020年PACEアワード獲得 画像
自動車 ビジネス

トヨタ スープラ の「コンポジットスペースフレーム」、マグナが2020年PACEアワード獲得

マグナ(Magna)は4月28日、新型トヨタ『スープラ』に採用された「コンポジットスペースフレーム」が、「2020年PACEアワード」を獲得した、と発表した。

昭和・平成・令和、3時代を駆け抜けたマツダ『ボンゴ』、生産終了へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

昭和・平成・令和、3時代を駆け抜けたマツダ『ボンゴ』、生産終了へ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

米トヨタと欧州日産、生産再開を延期…日産は6月上旬を予定 画像
自動車 ビジネス

米トヨタと欧州日産、生産再開を延期…日産は6月上旬を予定

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は4月29日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響で休止している北米工場の生産再開を、5月4日の週から5月11日の週に延期すると発表した。

デンソー、リコール費用や新型コロナ影響で営業益8割減 2019年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

デンソー、リコール費用や新型コロナ影響で営業益8割減 2019年3月期決算

デンソーは4月30日、2020年3月期(2019年4月~2020年3月)の連結決算を発表。リコール費用や新型コロナウイルス感染拡大の影響による減収などで、営業利益は前期比8割減となった。