自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,600 ページ目)

BMWグループの純利益は3.2倍、4年ぶりの増益 2021年通期決算 画像
自動車 ビジネス

BMWグループの純利益は3.2倍、4年ぶりの増益 2021年通期決算

BMWグループ(BMW Group)は3月10日、2021年通期(1~12月)の決算を発表した。純利益はおよそ3.2倍と伸び、4年ぶりの増益を達成している。

伊勢湾岸道・刈谷スマートIC、3月26日開通…トヨタ関連工場からのアクセス向上 画像
自動車 ビジネス

伊勢湾岸道・刈谷スマートIC、3月26日開通…トヨタ関連工場からのアクセス向上

NEXCO中日本は、愛知県刈谷市と伊勢湾岸自動車道 刈谷パーキングエリア(PA)に設置を進めてきた「刈谷スマートインターチェンジ(スマートIC)」が3月26日15時に開通すると発表した。

UDトラックス、丸山浩二氏が新社長に就任…酒巻孝光社長は退任へ 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス、丸山浩二氏が新社長に就任…酒巻孝光社長は退任へ

UDトラックスは、国内営業部門シニアバイスプレジデントの丸山浩二氏が2022年4月1日付で代表取締役社長に就任する役員人事を発表した。

スバル WRX 新型、米国は「STI」なし…電動化も検討中 画像
自動車 ニューモデル

スバル WRX 新型、米国は「STI」なし…電動化も検討中

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは3月11日、新型『WRX』(日本名:『WRX S4』 に相当)のプラットフォームをベースにした『WRX STI』を、米国向けには生産しないと発表した。

自動車メーカー各社、ウクライナへの人道支援を発表 画像
自動車 ビジネス

自動車メーカー各社、ウクライナへの人道支援を発表

ロシアによる軍事侵攻により困難な状況に陥ってるウクライナへ、国内自動車メーカー各社から人道支援が寄せられている。

日野、排ガス・燃費性能試験不正で特別調査委員会を設置 画像
自動車 ビジネス

日野、排ガス・燃費性能試験不正で特別調査委員会を設置

日野自動車は3月11日、排ガス・燃費性能試験での不正行為発覚を受け、外部の法律専門家や有識者で構成する特別調査委員会を設置したと発表した。

【ミシュラン パイロットスポーツ5】タイヤのデザイナーに聞いた「タイヤをデザインするということ」 画像
自動車 ビジネス

【ミシュラン パイロットスポーツ5】タイヤのデザイナーに聞いた「タイヤをデザインするということ」

日本ミシュランタイヤの新世代スポーツタイヤ『パイロットスポーツ5』のセールスポイントは、性能だけではない。1月28日のオンライン発表会ではデザイナーが登壇し、そのデザイン魅力を訴えていた。

アルピナ、BMWグループの傘下に…戦略的再編へ 画像
自動車 ビジネス

アルピナ、BMWグループの傘下に…戦略的再編へ

BMWグループは3月10日、アルピナ(ALPINA)の商標権を取得すると発表した。BMWをベースにした高性能モデルを手がけたきたアルピナが、BMWグループの下で新たな戦略的再編に取り組む。

マツダ、ウクライナへ100万ユーロを寄付…欧州法人従業員による難民支援もサポート 画像
自動車 ビジネス

マツダ、ウクライナへ100万ユーロを寄付…欧州法人従業員による難民支援もサポート

マツダは3月10日、ロシアによる軍事侵攻により困難な状況に陥ってるウクライナへの人道支援として、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)を通じて合計100万ユーロ(約1億2800万円)の寄付を実施すると発表した。

オフグリッドカー、利用するのは災害時だけでない…アクティオのレンタル 画像
自動車 ニューモデル

オフグリッドカー、利用するのは災害時だけでない…アクティオのレンタル

株式会社アクティオは、3月10日、オンラインプレスセミナー『アクティオ オンラインプレスセミナー Vol.1 災害とアクティオ オフグリッドシリーズ』を開催した。