2018年1月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(14 ページ目)

テスラ モデル3 の増産計画を発表…2018年半ばに週5000台生産へ 画像
エコカー

テスラ モデル3 の増産計画を発表…2018年半ばに週5000台生産へ

米国のEVメーカー、テスラは1月3日、新型コンパクトEVセダン、『モデル3』の最新の生産計画を公表した。

出光興産、5カ月連続でガソリン卸価格を引き上げ 画像
自動車 ビジネス

出光興産、5カ月連続でガソリン卸価格を引き上げ

出光興産は2017年12月の石油製品の卸価格の前月との改定幅を発表した。

【新聞ウォッチ】東証、大発会で26年ぶり終値2万3000円台---トヨタ、ホンダ、スズキなど軒並み高値更新 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】東証、大発会で26年ぶり終値2万3000円台---トヨタ、ホンダ、スズキなど軒並み高値更新

大発会の東京株式市場では、日経平均株価が2万3506円33銭で取引を終え、バブル経済が崩壊した1992年1月7日以来、約26年ぶりの高値を記録した

地図の利用価値創造を…ゼンリン高山社長【年頭所感】 画像
自動車 ビジネス

地図の利用価値創造を…ゼンリン高山社長【年頭所感】

ゼンリンの高山善司代表取締役社長(※)は2018年年頭所感で、中長期経営計画「ZENRIN GROWTH PLAN 2020」のテーマである『日本の地図をすべてゼンリン基盤へ』の実現に向け、ゼンリングループ一丸となって取り組む、と述べた。 ※ははしご高。

ボッシュがHEREの株式取得へ…自動運転向けリアルタイム高精度地図を提供 画像
自動車 テクノロジー

ボッシュがHEREの株式取得へ…自動運転向けリアルタイム高精度地図を提供

ボッシュは、地図大手のHEREテクノロジーズに資本参加してデータに基づくリアルタイム位置情報サービスで協業すると発表した。

未来に続く自動車の道---AIをどうフィットさせるのか 画像
自動車 ビジネス

未来に続く自動車の道---AIをどうフィットさせるのか

『AIが変えるクルマの未来』
自動車産業への警鐘と期待
著者:中村吉明
発行:NTT出版
定価:1728円(消費税込み)
発売日:2017年12月8日
ISBNコード:978-4-7571-2368-7
サイズ:四六判

幅広い分野手がける KYB の“モノづくり”とは…クルマ、バイクから航空・鉄道、建設機械関連まで 画像
自動車 ビジネス

幅広い分野手がける KYB の“モノづくり”とは…クルマ、バイクから航空・鉄道、建設機械関連までPR

特徴的な赤い三文字の「KYB」ロゴ。クルマ好きならこの三文字からショックアブソーバを思い起こす人が多いだろう。

自動車産業の注目ビジネス 20---業界コンサルタントがチャンスを解説 画像
自動車 ビジネス

自動車産業の注目ビジネス 20---業界コンサルタントがチャンスを解説

EV、自動運転、シェアリング……。自動車業界の新しいビジネスチャンスは何か。経営コンサルティング事業を行なうクルーザーズ出版レーベル「クルーザーズ・メディア」は、新刊書籍『自動車産業 20の新ビジネスチャンス』を12月4日に発売した。

【2018年展望】EVで未曾有の日本6社連合へ…CASE+A がもたらす自動車産業の激流 画像
自動車 ビジネス

【2018年展望】EVで未曾有の日本6社連合へ…CASE+A がもたらす自動車産業の激流

電動化やシェアリングといったクルマの新たなテクノロジーや使われ方など「100年に1度という大変革」(トヨタ自動車の豊田章男社長)の動きは加速し、個々の企業ベースでは、数年先の経営の健全性を左右するような舵取りを迫られる年となろう。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
Page 14 of 14