2018年1月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(12 ページ目)

大阪市交通局、民営化も公営時代のサービスを維持…地下鉄会社の愛称名は検討中 画像
鉄道

大阪市交通局、民営化も公営時代のサービスを維持…地下鉄会社の愛称名は検討中

大阪市交通局は1月8日、市営地下鉄や市営バスの民営化後の取扱い体制を明らかにした。

エスディーテックがオートモーティブワールド2018に出展へ…シリコンスタジオが3Dビジュアルを提供 画像
自動車 ビジネス

エスディーテックがオートモーティブワールド2018に出展へ…シリコンスタジオが3Dビジュアルを提供

シリコンスタジオ(東京都渋谷区)は、エスディーテック(東京都港区)が出展する「第10回 オートモーティブ ワールド」において、ブース内で実施される車載HMI(ヒューマンマシンインタフェース)開発環境の展示デモに協力すると発表した。

「CASE」自動車業界のメガトレンドの行方…日本政策投資銀行 産業調査部 高柿 松之介 画像
自動車 ビジネス

「CASE」自動車業界のメガトレンドの行方…日本政策投資銀行 産業調査部 高柿 松之介

パラダイムシフトの最中にある自動車業界のメガトレンドは「CASE(Connected、Autonomous、Shared、Electric)」と呼ばれ、多くの自動車メーカーが、この潮流から取り残されることのないよう研究開発や投資を進めている。

ルノー日産三菱アライアンス、スタートアップを支援…最初の投資先は全固体電池開発企業 画像
自動車 ビジネス

ルノー日産三菱アライアンス、スタートアップを支援…最初の投資先は全固体電池開発企業

ルノー、日産自動車、三菱自動車は、スタートアップ企業を支援する企業ベンチャーキャピタルファンド「アライアンス・ベンチャーズ」を設立し、今後5年間で最大10億ドル(約1200億円)を投資すると発表した。

経団連、次期会長に日立の中西氏の就任を内定 画像
自動車 ビジネス

経団連、次期会長に日立の中西氏の就任を内定

日本経済団体連合会は1月9日、次期会長に日立製作所の中西宏明会長の就任を内定したと発表した。

メルセデスベンツ日本、新車整備関連事業会社を新設 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ日本、新車整備関連事業会社を新設

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は1月9日、新車整備関連事業会社のエムビー・サービス日本(MBSJ)を新設、港湾運送大手の上組を事業パートナーとすることを発表した。

ホンダ、ロボットにプラットフォーム思想…「3E」の3タイプをCES 2018で初公開 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、ロボットにプラットフォーム思想…「3E」の3タイプをCES 2018で初公開

ホンダは1月9日(現地時間)に米国のラスベガス市で開幕した「CES 2018」で、さまざまな用途に展開できるロボット用のプラットフォーム群を初公開した。AI(人工知能)を搭載し、用途や大きさなどに応じ3タイプを揃えている。

お客様に我慢させる軽自動車ではいけない…ホンダ N360 デザイナー[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

お客様に我慢させる軽自動車ではいけない…ホンダ N360 デザイナー[インタビュー]

昨年ホンダ『N360』は生誕50周年を迎え、年末にはHONDA N360 ENJOY CLUB主催によるホンダウェルカムプラザなどでお祝いのイベントが開催された。そこでは、当時のデザイナーによるトークショーが行われ、デザイン秘話などが語られた。

インテル、エンタメショーのような基調講演…買収したモービルアイの社長も登場【CES 2018】 画像
自動車 ビジネス

インテル、エンタメショーのような基調講演…買収したモービルアイの社長も登場【CES 2018】

1月8日(太平洋時間)、米国ラスベガスでは世界最大の家庭用電化製品の展示会「CES 2018」の開幕を翌日に控え、半導体最大手の一つ、インテルが基調講演を行なった。会場はモンテカルロのパークシアター。

トヨタ社長、「お店が自分の所まで来てくれる」e-パレット…CES 2018プレスカンファレンス 画像
自動車 ビジネス

トヨタ社長、「お店が自分の所まで来てくれる」e-パレット…CES 2018プレスカンファレンス

米国ラスベガスで1月9日に開幕したCES2018。トヨタ自動車のプレスカンファレンスには、豊田章男社長が登壇した。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 > 次
Page 12 of 14