2014年12月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(42 ページ目)

日産 ジューク や フーガ など、米国でリコール13万台…燃料漏れの恐れ 画像
自動車 ビジネス

日産 ジューク や フーガ など、米国でリコール13万台…燃料漏れの恐れ

日産自動車とその高級車ブランド、インフィニティ。両ブランドが米国において、およそ13万台のリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

カーライフの提案・発信基地も併設する「湘南T-SITE」オープン 画像
自動車 ビジネス

カーライフの提案・発信基地も併設する「湘南T-SITE」オープン

カルチュア・コンビニエンス・クラブは、蔦屋書店をベースにした文化複合施設「湘南T-SITE」を、神奈川県藤沢市に位置する「藤沢サスティナブル・スマートタウン」(以下、藤沢SST)内に12月12日オープンする。10日に内覧会を実施した。

東洋ゴム、ACミランのファンによるオリジナル応援ムービーを制作 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、ACミランのファンによるオリジナル応援ムービーを制作

東洋ゴム工業は、伊サッカーリーグ・セリエAの「ACミラン」プレミアムスポンサーとして、その公式戦のホームスタジアムで放映するオリジナル応援ムービー「Driven to perform. To SAN SIRO.」を制作すると発表した。

【人とくるまのテクノロジー展14 名古屋】住友電工グループ、SR技術を応用したステアリングなどを紹介 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展14 名古屋】住友電工グループ、SR技術を応用したステアリングなどを紹介

住友理工は、12月11日・12日にポートメッセなごやで開催される「人とくるまのテクノロジー展2014名古屋」に共同出展する。

PIAA、配光性能とエコを追求したヘッドライト用LEDバルブを発売 画像
自動車 ビジネス

PIAA、配光性能とエコを追求したヘッドライト用LEDバルブを発売

PIAAは、配光性能を高めたヘッドライト用LEDバルブの新製品を発売した。

トヨタ、宇部興産共同開発の水素タンクライナー用ナイロン材料を「MIRAI」に採用 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、宇部興産共同開発の水素タンクライナー用ナイロン材料を「MIRAI」に採用

宇部興産は、トヨタ自動車と燃料電池自動車の水素タンクライナー用ナイロン材料「UBENYLON 1218IU」を共同開発したと発表した。

イード、第3の就職活動情報メディア「MyCareerCenter web」を開始 画像
自動車 ビジネス

イード、第3の就職活動情報メディア「MyCareerCenter web」を開始

イードは、カイカと提携し、新たに就職活動情報サイト「MyCareerCenter web(マイキャリアセンターウェブ)」の運営を12月10日より開始した。

岩谷産業とセブンイレブン、国内初の水素ステーション併設店舗を東京と愛知にオープン 画像
自動車 ビジネス

岩谷産業とセブンイレブン、国内初の水素ステーション併設店舗を東京と愛知にオープン

岩谷産業とセブン-イレブン・ジャパンは12月10日、水素ステーションとセブン-イレブンの併設店舗を、東京都および愛知県に順次オープンすると発表した。

三菱オートリース、業界初のドライブレコーダー実映像を活用したeラーニングサービスを開始 画像
自動車 ビジネス

三菱オートリース、業界初のドライブレコーダー実映像を活用したeラーニングサービスを開始

三菱オートリースは、ドライブレコーダーで撮影された危険運転映像を活用した安全運転啓発のeラーニング「MALweb-training」サービスを新たに開始した。テレマィクスサービスでの取得データを使ったeラーニングサービスはオートリース業界初となる。

輸入車中古車登録台数、主要ブランドが軒並み不調で2か月連続のマイナス…11月 画像
自動車 ビジネス

輸入車中古車登録台数、主要ブランドが軒並み不調で2か月連続のマイナス…11月

日本自動車輸入組合が発表した11月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比8.4%減の3万7059台と、2か月連続のマイナスとなった。

    先頭 << 前 < 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 42 of 70