航空 テクノロジーニュース記事一覧(41 ページ目)

ドローン操縦資格創設へ、操縦士協会発足 画像
航空

ドローン操縦資格創設へ、操縦士協会発足

DPA(ディーパ:一般社団法人ドローン操縦士協会)は10月6日、同協会の発足を発表するとともに、ドローン操縦資格認定制度の創設を発表した。

LINEのトーク画面が搭乗券に…AIR DOがサービス開始へ 画像
航空

LINEのトーク画面が搭乗券に…AIR DOがサービス開始へ

AIR DO(エア・ドゥ)はLINEが提供する法人向けサービス「LINEビジネスコネクト」を利用し、「LINE」とAIR DOの搭乗システムを連携させた新搭乗サービス「AIRDO ONLINE Service」を、18日から開始する。

【国際航空宇宙展16】エアバスグループ、新客室コンセプトをVRで紹介[事前] 画像
航空

【国際航空宇宙展16】エアバスグループ、新客室コンセプトをVRで紹介[事前]

エアバス・グループは、10月12日から15日まで東京ビッグサイトで開催される「2016年国際航空宇宙展」に出展すると発表した。

パロット、
航空

パロット、"つい手を出したくなる"ほど楽しい2つの新型ドローン[写真蔵]

ミニドローンの開発・販売を手がける仏Parrot社(パロット)は9月29日、新型ドローン2機種を発表した。その魅力あふれる2つのドローンを写真で紹介する。

航空自衛隊、空中給油機 KC-767 の機内を公開 画像
航空

航空自衛隊、空中給油機 KC-767 の機内を公開

アメリカ空軍の横田基地で開催された「横田基地 日米友好祭」の会場で、航空自衛隊は空中給油機『KC-767』の機内を公開した。貨物室に座席を搭載した人員輸送仕様となっていたが、公開されるのは非常に珍しいという。

パロット、新型ドローンの『パロット・マンボ』は遊び心たくさん 画像
航空

パロット、新型ドローンの『パロット・マンボ』は遊び心たくさん

ミニドローンの開発・販売を手がける仏Parrot社(パロット)は9月29日、新型ミニドローンの『Parrot MAMBO』(パロット・マンボ)の日本導入を発表した。価格は1万5000円(税別)で10月の発売予定。

パロット、垂直離着陸から水平飛行が可能な新型ドローン『パロット・スイング』を発表 画像
航空

パロット、垂直離着陸から水平飛行が可能な新型ドローン『パロット・スイング』を発表

ミニドローンの開発・販売を手がける仏Parrot社(パロット)は9月29日、新感覚のドローン『Parrot Swing』(パロット・スイング)の日本導入を発表した。価格は1万7000円(税別)で10月発売予定。

パロットが新型ドローン2機種発表…固定翼タイプとアクセサリー追加タイプ 画像
航空

パロットが新型ドローン2機種発表…固定翼タイプとアクセサリー追加タイプ

仏Parrot〈パロット〉は9月29日、固定翼型ミニドローン『Parrot Swing』(パロットスウィング)と変形型ドローン『Parrot Mambo』(パロットマンボ)、および専用コントローラー『Parrot Flypad』(パロットフライパッド)を日本市場で発表した。

【国際航空宇宙展16】KYB、航空機用アクチュエーターなどを紹介[事前] 画像
航空

【国際航空宇宙展16】KYB、航空機用アクチュエーターなどを紹介[事前]

KYBは、10月12日から15日まで、東京ビッグサイトで開催される「2016年国際航空宇宙展」に出展すると発表した。

いまどきの工事現場 その1…測量は空撮ドローンで15分 画像
自動車 テクノロジー

いまどきの工事現場 その1…測量は空撮ドローンで15分

日本キャタピラーが開催している「建設ICTセミナー&試乗会」は、同社が提供する最新ICT機器を駆使した工事、「i-Construction」に関する技術を建設業者の人に体験してもらうイベントだ。このイベントを取材する機会を得たのでレポートしたい。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 41 of 70