航空 テクノロジーニュース記事一覧(37 ページ目)

STOVL機のF-35B、VTOLのハリアーと違う点はどこに? 画像
航空

STOVL機のF-35B、VTOLのハリアーと違う点はどこに?

岩国基地へ恒久配備されることが決まった『F-35B ライトニングII』は、3種類あるF-35シリーズのうち「アメリカ海兵隊の要求する仕様に基づいた機体」となる。強襲揚陸艦での運用を前提としており、シリーズで唯一の垂直着陸を可能としている。

アメリカ海兵隊、岩国基地で F-35B の配備記念式典を実施 画像
航空

アメリカ海兵隊、岩国基地で F-35B の配備記念式典を実施

アメリカ海兵隊・岩国基地は20日、米軍として、米本土以外では初めて同基地に駐留部隊として恒久配備されることとなった最新鋭のステルス戦闘機『F-35B ライトニングII』の到着や配備を記念した式典を実施した。

アメリカ海兵隊、最新鋭のステルス戦闘機「F-35B」を日本に配備 画像
航空

アメリカ海兵隊、最新鋭のステルス戦闘機「F-35B」を日本に配備

アメリカ海兵隊は18日、最新鋭のステルス戦闘機「F-35B ライトニングII」を岩国航空基地(山口県岩国市)へ恒久配備した。第12海兵飛行大隊・第121海兵戦闘攻撃中隊(VMFA-121)所属のもので、同基地に駐留することになる。

ドローンの完全自律制御による長距離荷物配送実験が成功…福島県の海岸線を12km飛行 画像
航空

ドローンの完全自律制御による長距離荷物配送実験が成功…福島県の海岸線を12km飛行

経済産業省とNEDO、福島県、南相馬市、自律制御システム研究所は、1月12日に福島県南相馬市の海岸で実施した世界初となる完全自律制御による回転翼ドローンを使った長距離荷物配送の飛行実証試験に成功した。

JAXA、全長9.54mの小型ロケットを打ち上げへ 1月11日 画像
航空

JAXA、全長9.54mの小型ロケットを打ち上げへ 1月11日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小型ロケット「SS-520-4号機」を1月11日7時20分~8時50分、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)で打ち上げる。

航空自衛隊、安倍総理の国内移動で政府専用機を運航[写真蔵] 画像
航空

航空自衛隊、安倍総理の国内移動で政府専用機を運航[写真蔵]

航空自衛隊は15日から16日までの間、羽田空港から山口宇部空港へ政府専用機の運航を行った。来日したロシアのプーチン大統領と安倍総理大臣との会談が山口県で実施され、これに伴う移動で使用された。総理の国内移動で政府専用機が使われるのは非常に珍しい。

シンガポール航空、羽田着発便に最新鋭のエアバスA350を投入[写真蔵] 画像
航空

シンガポール航空、羽田着発便に最新鋭のエアバスA350を投入[写真蔵]

シンガポール航空は羽田空港を午後に着発するSQ632/633便に、12月中旬からエアバス社製の最新鋭旅客機「A350-900」を投入している。現状では月曜と木曜以外の週5日間がA350での運航となっているが、2017年1月以降は毎日がA350での運航となる予定だ。

KDDIとゼンリンなど、モバイル通信ネットワークを活用したドローン事業で業務提携 画像
航空

KDDIとゼンリンなど、モバイル通信ネットワークを活用したドローン事業で業務提携

KDDIは、プロドローンおよびゼンリンと、モバイル通信ネットワークを活用した安心安全なドローン専用基盤「スマートドローンプラットフォーム」の商用化に向け業務提携すると発表した。

楽天モバイル、スマホで操作できる小型カメラドローン発売…端末とセットでお得 画像
航空

楽天モバイル、スマホで操作できる小型カメラドローン発売…端末とセットでお得

楽天モバイルは、DJIジャパンが提供する個人向けドローン「MAVIC PRO」の販売を、12月9日から開始する。

航空機の故障予測分析を開始---JALと日本IBM 画像
航空

航空機の故障予測分析を開始---JALと日本IBM

日本航空(JAL)と日本アイ・ビー・エム(IBM)は、航空機における故障予測分析を12月から共同で開始する。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 70