井元康一郎の記事一覧(59 ページ目)

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む
【オートモーティブワールド12】バッテリー・モーター・制御システムのイノベーションをいかに実現するか…フィットEV 開発エンジニア講演 画像
エコカー

【オートモーティブワールド12】バッテリー・モーター・制御システムのイノベーションをいかに実現するか…フィットEV 開発エンジニア講演

「現代社会は人口増、エネルギー枯渇、地球環境問題のトリレンマ(三重苦)を抱えている。ホンダが目指しているのは、その中で自由な移動の喜びと持続可能性を実現するクルマ作りです」

【東京オートサロン12】レクサス LS にルイ・ヴィトン仕様? 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】レクサス LS にルイ・ヴィトン仕様?

ベージュメタリック基調のシックな色合いと路面すれすれの大胆なローダウンぶりが目を引いたエルエックスエフデザインの『レクサスLS』。が、驚くのはまだ早い。

【オートモーティブワールド12】次世代の小型モーター・インバーターを出展 明電舎 画像
エコカー

【オートモーティブワールド12】次世代の小型モーター・インバーターを出展 明電舎

三菱自動車のEV『i-MiEV』のモーター、パワー制御装置を開発したことで知られる重電メーカーの明電舎は、次世代のモーターとインバーターを出品した。

【オートモーティブワールド12】EV駆動系部品に参入示唆 安川電機 画像
エコカー

【オートモーティブワールド12】EV駆動系部品に参入示唆 安川電機

産業用ロボットやインバーター世界首位メーカーとして知られ、風力発電機用のジェネレーターなども手がける安川電機が、EV搭載を想定した新しいモーター、インバーターシステムを参考出品した。

【東京オートサロン12】アルファード ZXエディション…“ワル”な部分を引き出した 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】アルファード ZXエディション…“ワル”な部分を引き出した

高級感とワルっぽさを併せ持つキャラクターが人気のトヨタの大型ミニバン『アルファード』。そのワルの部分をドレスアップで思い切りよく強調したことで注目を集めたのが、アクセサリーメーカーD.A.Dの「アルファード ZXエディション」だ。

【オートモーティブワールド12】100円でEV充電 福西電機 画像
エコカー

【オートモーティブワールド12】100円でEV充電 福西電機

オートモーティブワールド12では、EV充電器のソリューションが多数出品されている中で興味深い出展を行なっていたのが福西電機だ。

【オートモーティブワールド12】欧州で拡販期待のマイクロハイブリッド向け蓄電デバイス 日本ケミコン 画像
エコカー

【オートモーティブワールド12】欧州で拡販期待のマイクロハイブリッド向け蓄電デバイス 日本ケミコン

オートモーティブワールド12を構成する第4回国際カーエレクトロニクス展。日本ケミコンブースに、マツダが2012年発売を予定している新型車(Dセグメントモデル『アテンザ』の次期モデルと推測される)に搭載されるエネルギー回生システム用蓄電デバイスが出展された。

【スズキ アルトエコ 試乗】第3のエコカーで燃費は出るか? 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ アルトエコ 試乗】第3のエコカーで燃費は出るか?

自動車の燃費戦争は激しさを増す一方だが、改良型エンジンとアイドルストップ機構を搭載し、燃費性能を大幅に高めた“第3のエコカー”が話題となっている。果たしてスペックから期待されるような燃費が出るかどうかを『アルトエコ』で試してみた。

【東京オートサロン12】ハイブリッドスポーツ、ブリッツ CT200h…ローダウン&マフラーで武装 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】ハイブリッドスポーツ、ブリッツ CT200h…ローダウン&マフラーで武装

東京オートサロン12会場に出品されたチューンドカーのベース車として意外に多かったモデルの一つが、昨年トヨタ/レクサスが発売したコンパクトハイブリッド『CT200h』。

【東京オートサロン12】トヨタ 2000GT がEVに…クラフトマンシップ 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】トヨタ 2000GT がEVに…クラフトマンシップ

東京オートサロン12、トヨタ自動車ブースの中央には往年の名車『2000GT』が置かれている。が、これはただの2000GTではない。エンジン、変速機、ガソリンタンクなどを丸ごと電気モーター、パワー制御装置、バッテリーに換装して電気自動車化した『2000GT SOLAR EV』なのだ。

    先頭 << 前 < 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 59 of 183