井元康一郎の記事一覧(52 ページ目)

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む
【ホンダ アコードHV 試乗】エコランにチャレンジ! 最良値はリッター31.0km…井元康一郎 画像
試乗記

【ホンダ アコードHV 試乗】エコランにチャレンジ! 最良値はリッター31.0km…井元康一郎

JC08モード走行時の公称燃費30km/リットルのエコ性能を有する新型ホンダ『アコードハイブリッド』。その素晴らしい公称燃費がただのお飾りなのか、それとも優れたエネルギー効率の産物なのかを検証すべく、エコランアタックを試してみた。

ストロングハイブリッド主戦場に新HV戦争の様相…ホンダ伊東社長「トップランナーは気持ちがいいね」 画像
自動車 ニューモデル

ストロングハイブリッド主戦場に新HV戦争の様相…ホンダ伊東社長「トップランナーは気持ちがいいね」

JC08モードでリッター30kmという、ミドルクラスセダントップの燃費性能を引っさげて登場した新型ホンダ『アコードハイブリッド』。ハイブリッドへの思いを伊東孝紳社長が語った。

“世界最高効率”をうたう アコードハイブリッド、リッター30km超えなるか!? 画像
自動車 ニューモデル

“世界最高効率”をうたう アコードハイブリッド、リッター30km超えなるか!?

ホンダは3月15日、2013年に発売すると予告していた新エコカー『アコードハイブリッド』の投入時期を「初夏」と発表。メディア向けにあらためて新型ハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」の技術説明を行った。

キャンパー鹿児島、“Made in 薩摩”の特装車で中国展開へ 画像
自動車 ビジネス

キャンパー鹿児島、“Made in 薩摩”の特装車で中国展開へ

生活アイテムの高密度実装と丁寧な仕上げが売りの日本製キャンピングカー。そのクルマ作りのノウハウを特装車に生かし、海外に売り込もうという動きが出てきている。

【新型 クラウン 試乗】3.5リットル V6 に新世代クラウンらしさを見た…井元康一郎 画像
自動車 ニューモデル

【新型 クラウン 試乗】3.5リットル V6 に新世代クラウンらしさを見た…井元康一郎

トヨタ自動車のプレステージサルーン、新型『クラウン』。ハイブリッドが注目を集めるなか、ガソリンV6モデルには存在意義があるのか。そのドライブフィールをレポートする。

【新型 クラウン ハイブリッド 試乗】エコドライブでの実用燃費は21.5km/リットル 画像
自動車 ニューモデル

【新型 クラウン ハイブリッド 試乗】エコドライブでの実用燃費は21.5km/リットル

トヨタ自動車のプレステージサルーン『クラウン』。昨年12月に発表された14代目モデルに短時間ながら試乗する機会を得たのでリポートをお届けする。

【ホンダ サ・ラ・ダCG FFV300 発表】ホンダの新型カセットガス式耕うん機の性能を試す 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ サ・ラ・ダCG FFV300 発表】ホンダの新型カセットガス式耕うん機の性能を試す

ホンダが2月13日に発売したカセットガス式小型耕うん機『サ・ラ・ダCG FFV300』。その性能を実際のフィールドで試す機会を得たのでリポートする。

【ジャパンキャンピングカーショー13】主役級となった軽キャンパーの仕上がり 画像
自動車 ニューモデル

【ジャパンキャンピングカーショー13】主役級となった軽キャンパーの仕上がり

2月に開催されたジャパンキャンピングカーショー2013。史上最多となる250台の出品モデルのなかで目を引いたもののひとつが、軽自動車をベースに製作された低価格なミニキャンパーの充実ぶりだ。

【三菱 アウトランダーPHEV 試乗】フィールはEVそのもの、上質なファミリーカーとして通用する…井元康一郎 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV 試乗】フィールはEVそのもの、上質なファミリーカーとして通用する…井元康一郎

三菱自動車が2013年1月26日に発売したプラグインハイブリッドカー『アウトランダーPHEV』。定格出力60kWの駆動用電気モーターを前後アクスルに1基ずつ配置し、総容量12kWh、推定使用領域8kWh強の大型リチウムイオンバッテリーパックに蓄えた電力で走る。

【マツダ アテンザ 試乗】こだわりと割り切りが生んだ強い個性…井元康一郎 画像
試乗記

【マツダ アテンザ 試乗】こだわりと割り切りが生んだ強い個性…井元康一郎

良品廉価から高付加価値へのブランドイメージ転換を図っているマツダにとって、プレミアム戦略のゆくえを占う重要なモデル、新型『アテンザ』を試乗。そのドライブフィールやキャラクターを徹底検証してみた。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 183