島崎七生人の記事一覧(115 ページ目)

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む
【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】ディーゼルターボ予想以上に「いいね!」…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】ディーゼルターボ予想以上に「いいね!」…島崎七生人

いいね!、である。魂動デザイン第4作目、最新作の『デミオ』のプロトタイプに試乗し、予想を超えた出来栄えを実感した。

【スズキ スイフト RS-DJE 試乗】リットル26.4kmの好燃費と欧州調の足…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ スイフト RS-DJE 試乗】リットル26.4kmの好燃費と欧州調の足…島崎七生人

『スイフト』のなかでも、走りに磨きをかけたシリーズが「RS」だ。ヨーロッパ仕様と同等のアシを謳い文句に、ファンな走りを求めるユーザーの期待にこたえている。

【BMW 435i グランクーペ M Sport 試乗】6気筒ならではの味わいとパワフルさ…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 435i グランクーペ M Sport 試乗】6気筒ならではの味わいとパワフルさ…島崎七生人

『4シリーズ グランクーペ』のトップモデルがこちらの「435i」だ。3リットルの直6ツインパワーターボ(306ps/40.8kg-m)と8速ATを組み合わせて搭載。試乗車は「M Sport」で、オプションを含め909.2万円の状態だった。

【スバル レヴォーグ 2.0GT-S試乗】従来型レガシィオーナーも納得の上質感…島崎七生人 画像
試乗記

【スバル レヴォーグ 2.0GT-S試乗】従来型レガシィオーナーも納得の上質感…島崎七生人

300ps/400Nmの性能を発揮する2リットル水平対向4気筒ターボを搭載する「2.0GT-S EyeSight」。『レヴォーグ』ではトップモデルに位置づけられるだけあり、上級感をしかと味わわせてくれるのが特徴だ。

【ダイハツ コペン 試乗】カジュアルなCVTか、リズム楽しむMTか…島崎七生人 画像
試乗記

【ダイハツ コペン 試乗】カジュアルなCVTか、リズム楽しむMTか…島崎七生人

CVT車はMT車+20kgの車重がカタログ諸元での違いだ。車検証上は、その差はフロント側に乗せられている。

【ダイハツ コペン 試乗】軽自動車であることを忘れさせる5MT…島崎七生人 画像
試乗記

【ダイハツ コペン 試乗】軽自動車であることを忘れさせる5MT…島崎七生人

気持ちよかった。5速MT車はAT車に対し前輪側が20kg軽い。そのこともあり、軽自動車であることを忘れさせる“ライトウエイトスポーツカーぶり”が、理屈抜きで走りを楽しませてくれるのだ。

【フィアット パンダ イージー 試乗】ますます愛着をもって乗っていられる…島崎七生人 画像
試乗記

【フィアット パンダ イージー 試乗】ますます愛着をもって乗っていられる…島崎七生人

先ごろ限定車「Motto」をリリースしたばかりのフィアット『パンダ』。『500』の限定車同様、折々のセンスを効かせ、かつ買い得でもあるという、見逃せない存在だ。

【BMW 428i グランクーペ ラグジュアリー 試乗】2ドアクーペ同様の軽快な走り…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 428i グランクーペ ラグジュアリー 試乗】2ドアクーペ同様の軽快な走り…島崎七生人

『4シリーズ』と『3シリーズ』で各3タイプ、計6モデル。その6番目のバリエーションとして登場した4シリーズ グランクーペ。

【メルセデスベンツ GLA250 4MATIC 試乗】本格オフロードもこともなげに走破…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLA250 4MATIC 試乗】本格オフロードもこともなげに走破…島崎七生人

100:0から50:50。トルクオンデマンドで通常は効率のいいFFで走行、状況により後輪に駆動力を可変配分するという4MATIC。悪路走行の端的なシーンで、その威力を確認できた。

【アルファロメオ ジュリエッタ 試乗】無心になって走らせられる醍醐味…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ ジュリエッタ 試乗】無心になって走らせられる醍醐味…島崎七生人

新形状のクロームのフレームと5本マットシルバーの横バーで構成される新しいグリルは、これまでより“ニュアンス”を感じるデザインなのがいい。『156』の時、盾型グリルが後期型より初期型のほうが遥かにステキだったように、だ。