内田俊一の記事一覧(334 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【スズキ スイフトスポーツ 新型発表】上質な大人のスポーティさ 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ スイフトスポーツ 新型発表】上質な大人のスポーティさ

スズキは先代から引き続き『スイフト』にスポーティモデルである『スイフトスポーツ』を追加した。スズキが目指すスポーティとは、また、スイフトが目指すスポーティはどういうものか。開発陣は常に開発しながら考えたという。

【スズキ スイフトスポーツ 新型発表】素晴らしいスペックをデザインで表現 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ スイフトスポーツ 新型発表】素晴らしいスペックをデザインで表現

スズキは『スイフト』にスポーティグレードとなる『スイフトスポーツ』を追加し、発売を開始した。

フェラーリ・レーシング・デイズ2012 3月16-18日 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ・レーシング・デイズ2012 3月16-18日

フェラーリ・ジャパンは2012年3月16~18日に、鈴鹿サーキットにおいて、日本で行うフェラーリイベントでは最大規模となる『フェラーリ・レーシング・デイズ2012』を開催すると発表した。

【東京モーターショー11】いすゞ D-MAX…ステイタス性あるピックアップトラック 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】いすゞ D-MAX…ステイタス性あるピックアップトラック

いすゞは第42回東京モーターショーに、タイ生産のピックアップトラック『D-MAX』を参考出品した。

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…エコの一歩先をカラーで表現 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…エコの一歩先をカラーで表現

スズキ四輪技術本部四輪デザイン部カラー課の赤池宏文さんは、「今までのエコカーはクリーンできれいというだけのものがほとんどでしたが、『レジーナ』はもう一歩先を狙っているのです」という。

【東京モーターショー11】ダイハツ D-X…既存のスポーツカーとは違う世界観 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ダイハツ D-X…既存のスポーツカーとは違う世界観

「既存のスポーツカーからはなるべく離れたかった」というのは技術本部の岩村卓さん。第42回東京モーターショーにダイハツ工業が出展した『D-X』は、タフでアグレッシブさをコンセプトにデザインされている。

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…相反するイメージを表現 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…相反するイメージを表現

スズキが第42回東京モーターショーに出展した『レジーナ』のインテリアは、シンプルなデザインとアグレッシブなデザインの両方が見られる。

【東京モーターショー11】ルノー デザイン部長が来日…プライドと自信を“見せる” 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ルノー デザイン部長が来日…プライドと自信を“見せる”

ルノーが第42回東京モーターショー(11日まで、東京ビッグサイト)に展示したコンセプトカー『キャプチャー』は、今後のルノーのフロントデザインが示されている。

【東京モーターショー11】ホンダ EV-STER …TLSは速い 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ホンダ EV-STER …TLSは速い

ホンダは第42回東京モーターショー(11日まで、東京ビッグサイト)にEVのスモールスポーツカー、『EV-STER』を出展した。ホンダのコンセプトカーは3台とも、TLS(ツインレバーステアリング)を採用した。

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…実はあのクルマがモチーフ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…実はあのクルマがモチーフ

スズキが第42回東京モーターショー(11日まで、東京ビッグサイト)に出展した『レジーナ』。どことなく懐かしさを感じるデザインには、あるクルマがモチーフになっている。