内田俊一の記事一覧(331 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
ルノー コレオス、内外装の質感を向上 画像
自動車 ニューモデル

ルノー コレオス、内外装の質感を向上

ルノー・ジャポンは26日、『コレオス』をマイナーチェンジし、同日より発売を開始した。

【レクサス GS 開発ストーリー】レクサス専用のプラットフォーム 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス GS 開発ストーリー】レクサス専用のプラットフォーム

間もなく発表される新型レクサス『GS』は、本気でジャーマン3(メルセデスベンツ、BMW、アウディ)に立ち向かうべく基本から見直されたモデルだ。

【レクサス GS 開発ストーリー】リアのボディ剛性が“キモ” 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス GS 開発ストーリー】リアのボディ剛性が“キモ”

新型レクサス『GS』は、欧州、特にドイツメーカーの競合モデルと互角に渡り合う走りとなった。

【レクサス GS 開発ストーリー】独ブランドと互角に戦えるセダン 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス GS 開発ストーリー】独ブランドと互角に戦えるセダン

日本のレクサスとしては初めてのモデルチェンジにあたる新型『GS』は、海外競合メーカーと同じ土俵に立てる実力を備えたモデルだという。

【レクサス GS 開発ストーリー】大阪のエルフィネスを目指して 画像
自動車 ビジネス

【レクサス GS 開発ストーリー】大阪のエルフィネスを目指して

日本のレクサスとしては初めてのモデルチェンジとなる新型『GS』発表の機会をとらえて、レクサスブランドの訴求方法を変えるという。

【レクサス GS 開発ストーリー】まずはレクサス内で、次は独ブランドから顧客を確保 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス GS 開発ストーリー】まずはレクサス内で、次は独ブランドから顧客を確保

レクサスから新型『GS』が発表される。日本のレクサスとしては初めてのモデルチェンジにあたるGSは、パッケージやデザインを大幅に見直し、ジャーマンブランドと同じ土俵に立てるセダンに仕立てなおされた。

【アルファロメオ ジュリエッタ 日本発表】ヘリテージの要素をちりばめつつも 画像
自動車 ニューモデル

【アルファロメオ ジュリエッタ 日本発表】ヘリテージの要素をちりばめつつも

日本でも発表されたアルファロメオ『ジュリエッタ』のエクステリアデザインには、アルファロメオのヘリテージの要素がちりばめられている。

【東京オートサロン12】ラッピングから生まれる新しい需要とは 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】ラッピングから生まれる新しい需要とは

ワイエムジーワンは、BMWのチューニングやドレスアップなどのBMW専門店Studie(スタディ)とコラボレーションして、マットホワイトに仕上げたBMW『528』を東京オートサロン12に出品した。

【東京オートサロン12】トミーカイラRowen…リアがかっこいいクルマ 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】トミーカイラRowen…リアがかっこいいクルマ

東京オートサロン12に、トミーカイラがプロデュースする新しいブランド“Rowen”から、アウディ『A5スポーツバック』をはじめ3台が出品された。

Coppa di SUZUKA開催 あのローラが走った! 画像
モータースポーツ/エンタメ

Coppa di SUZUKA開催 あのローラが走った!

15日、鈴鹿サーキットにおいて、4回目となるCoppa di SUZUKAが開催された。主催はCoppa di SUZUKA実行委員会。