BASFは3月に自動車シートのグローバルデザインコンペ“sit down.move.”の受賞者を発表。そこで特別賞を受賞したトヨタ紡績とBASFジャパンは、受賞作品である“アプタス”の共同開発に着手した。
7月7日、袖ヶ浦フォレストレースウエイにおいて、ヒストリックカーによる、レース形式の走行会、Tokyo Bayside Classic Cup Series Tokyoが開催された。主催はTokyo Bayside Classic Cup 事務局。
BASFジャパンコーティングス事業部が毎年発表している2から3年先のカラートレンドの、今年のテーマは“Making Headway”前進”だ。このグローバルのテーマをもとに、世界共通のカラートレンドと、アジア・パシフィック、欧州、北米それぞれのカラートレンドを予測している。
BASFジャパンのコースティング事業部は、毎年2から3年先の自動車のカラートレンドを発表しており、今年のテーマは“Making Headway”前進”とした。このテーマをもとに世界共通のカラートレンドとして3つの提案があった、
本年1月に北米モーターショーでデビューした、7世代目となるシボレー『コルベット』のプレオーダーキャンペーンが7月6日から8月25日の期間限定で開始される。
ゼネラルモーターズ・ジャパンはシボレー『キャプティバ』の特別限定車『キャプティバ アドベンチャー』を50台限定で、7月25日から発売する。価格は376万円から。
ゼネラルモーターズ・ジャパンはフットボールチーム、マンチェスター・ユナイテッドとのコラボレーションによる試乗キャンペーンを実施すると発表した。
BASFジャパンのコーティングス事業部は、2から3年先のカラートレンド予測を発表。今年のカラートレンドのテーマは“Making Headway(前進)”だとした。
メルセデスベンツ日本は、『A 45 AMG 4MATIC』を発売。日本でのAMGの販売台数は世界第4位で、新規モデル投入により、さらに販売に力を入れて行くという。
メルセデス・ベンツ日本は『A 45 AMG 4MATIC』を発売。初年度はAクラス全体の10%を占める販売を目指したいという。