内田俊一の記事一覧(256 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【ホンダ アコード 新型発表】最も気を使ったのは広さ感 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ アコード 新型発表】最も気を使ったのは広さ感

ホンダから発売された新型『アコード』のインテリアは、広さ感に最も気を使ってデザインされたという。

【ホンダ アコード 新型発表】室内空間の広がりを追求するため試行錯誤 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ アコード 新型発表】室内空間の広がりを追求するため試行錯誤

ホンダ新型『アコード』の室内は、広さ感を重要視してデザインされ、初期段階では様々な試みがなされた。

【ホンダ アコード 新型発表】デザインは、奇をてらいすぎず、まじめすぎず…エクステリア 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ アコード 新型発表】デザインは、奇をてらいすぎず、まじめすぎず…エクステリア

新型ホンダ『アコード』のエクステリアデザインは、“爽快”、“上質”、“先進”を表現しており、セダンらしいフォーマルさを持った、端正な3ボックスに仕上げられた。

【ホンダ アコード 新型発表】新しいホンダのフロントフェイスを表現 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ アコード 新型発表】新しいホンダのフロントフェイスを表現

フルモデルチェンジしたホンダ『アコード』は、ホンダの新しいフロントフェイスを表現しているという。

【ホンダ アコード 新型発表】デザインコンセプトは“爽快”、“上質”、“先進” 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ アコード 新型発表】デザインコンセプトは“爽快”、“上質”、“先進”

ホンダから発売された、新型『アコード』のデザインコンセプトは“爽快”、“上質”、“先進”の3つだという。

浅間ヒルクライム2013開催…往年のラリーやレースシーンで活躍した車両も[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

浅間ヒルクライム2013開催…往年のラリーやレースシーンで活躍した車両も[写真蔵]

5月15日から16日にかけ、高峰高原(長野県小諸市)にて浅間ヒルクライム2013が開催された。主催は浅間ヒルクライム実行委員会。

【インタビュー】「BMWのアイデンティティを再確認する時期」…BMW AG デザイナー 永島譲二氏 画像
自動車 ニューモデル

【インタビュー】「BMWのアイデンティティを再確認する時期」…BMW AG デザイナー 永島譲二氏

BMW『3シリーズGT』日本導入に際し、デザイナーの永島譲二氏が来日。BMWのデザインの現状や、3シリーズGTのデザインのポイントなどのインタビューを行った。

雨にもかかわらず大盛況…将来は公道封鎖を目指す 浅間ヒルクライム2013 画像
モータースポーツ/エンタメ

雨にもかかわらず大盛況…将来は公道封鎖を目指す 浅間ヒルクライム2013

5月15日から16日にかけ、高峰高原(長野県小諸市)にて浅間ヒルクライム2013が開催された。主催は浅間ヒルクライム実行委員会。

マセラティ兄弟の見果てぬ夢展開催…アウト・ガレリア・ルーチェ 画像
モータースポーツ/エンタメ

マセラティ兄弟の見果てぬ夢展開催…アウト・ガレリア・ルーチェ

アウトガレリア・ルーチェ(名古屋市名東区)において、『MASERATI BROTHERS -OSCAへと託した、マセラティ兄弟の見果てぬ夢-』展が開催される。

【三菱 eK 新型発売】大きなキャラクターラインがデザインの肝…「何回かはもうダメかなと」 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 eK 新型発売】大きなキャラクターラインがデザインの肝…「何回かはもうダメかなと」

三菱自動車から発売された『eKカスタム』のフロントは、プレミアム感、ダイナミック感や精悍さを表現したデザインになっているという。