岩貞るみこの記事一覧(51 ページ目)

岩貞るみこ

岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家 イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。レスポンスでは、女性ユーザーの本音で語るインプレを執筆するほか、コラム『岩貞るみこの人道車医』を連載中。著書に「未来のクルマができるまで 世界初、水素で走る燃料電池自動車 MIRAI」「ハチ公物語」「命をつなげ!ドクターヘリ」ほか多数。2024年6月に最新刊「こちら、沖縄美ら海水族館 動物健康管理室。」を上梓(すべて講談社)。

+ 続きを読む
【スバル XVハイブリッド 試乗】パワー、もうひとつ欲しい!…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スバル XVハイブリッド 試乗】パワー、もうひとつ欲しい!…岩貞るみこ

草食男子が増殖しているけれど、女子にとって待ち望む王子様は、ロールキャベツ系である。

【フォード クーガ 試乗】日本人好みに仕立てられた、色気のあるSUV…岩貞るみこ 画像
試乗記

【フォード クーガ 試乗】日本人好みに仕立てられた、色気のあるSUV…岩貞るみこ

そもそも、アメリカ人の考えるSUVは巨大である。いつぞや、フォードの北米試乗会に行ったときに、日本では販売されていないSUVのラインナップを目の当たりにしてその巨大さにのけぞった記憶がある。これ、バスじゃん?

【VW ゴルフ コンフォートライン 試乗】ドライバビリティ向上と疲労軽減、一挙両得のACC…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW ゴルフ コンフォートライン 試乗】ドライバビリティ向上と疲労軽減、一挙両得のACC…岩貞るみこ

今回は、ゴルフに搭載されたACC=アダプティブ・クルーズ・コントロールについてである。

【ボルボ V40 試乗】「さりげなくクルマを楽しもう」というメッセージ…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ボルボ V40 試乗】「さりげなくクルマを楽しもう」というメッセージ…岩貞るみこ

このところのボルボは、出すクルマ出すクルマ、デザインが妙にはまる。やわらかなラインは肩から力が抜けていて、「さりげなくクルマを楽しもうという」メッセージが伝わってくる。

【フィアット パンダ 試乗】街乗りがポジティブで攻めの姿勢になりそう…岩貞るみこ 画像
試乗記

【フィアット パンダ 試乗】街乗りがポジティブで攻めの姿勢になりそう…岩貞るみこ

2012年のイタリアのデータを見ていると、車両盗難第一位はこの『パンダ』である。つまりそのくらい売れていて、そのくらい人気なのだ。

【MINI クーパーS ペースマン 試乗】目指す先はよくわからないが結局楽しい…岩貞るみこ 画像
試乗記

【MINI クーパーS ペースマン 試乗】目指す先はよくわからないが結局楽しい…岩貞るみこ

こんな個性的なクルマに、オススメ度の★をつけろと言われても困るんだけどなと思う。だってまず、「ミニ」のくせに「ミニサイズ」じゃないのだから。

【VW ザ・ビートル カブリオレ 試乗】空気の美味しさを実感しなくちゃ…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW ザ・ビートル カブリオレ 試乗】空気の美味しさを実感しなくちゃ…岩貞るみこ

正直言って、幌のオープンはかっこ悪いと思う。日焼けが気になるアラフィー女子にしてみれば、クローズのときの見栄えにはこだわりたいのだ。

【スマート フォーツーEV 試乗】シティ・コミューターとしての使い方が一番…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スマート フォーツーEV 試乗】シティ・コミューターとしての使い方が一番…岩貞るみこ

適材適所。背伸びや無理は禁物である。そこへいくと、スマートのEVはまさに! と、思わず膝を打ってしまう。

【マツダ アテンザワゴン 試乗】あえてケチをつけるとすれば…岩貞るみこ 画像
試乗記

【マツダ アテンザワゴン 試乗】あえてケチをつけるとすれば…岩貞るみこ

『アテンザ』は、早くからヨーロッパを見据えた戦略である。マツダブランドを印象づけるフロントマスクの統一。そして、色気をほどよく出しているデザイン。

【アバルト 595 試乗】脳みそがシェイクされそうな満足感…岩貞るみこ 画像
試乗記

【アバルト 595 試乗】脳みそがシェイクされそうな満足感…岩貞るみこ

見た目(ベース車両)は、フィアット『500』である。しかし、アバルトが手がけると、こんなにぶっとんだクルマになるのかと、改めてひれ伏したい思いである。

    先頭 << 前 < 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 51 of 61