ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
カーライフ
›
カスタマイズ
›
記事
›
写真・画像
HKSの本気が詰まったサスペンション「HIPERMAX R」登場!未体験のフラットライドを実現 18枚目の写真・画像
カーライフ
カスタマイズ
2022年6月24日(金) 08時00分
《写真撮影 宮越孝政》
HKSの本気が詰まったサスペンション「HIPERMAX R」登場!未体験のフラットライドを実現
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR スプリングリテーナー
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR専用スプリング
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR専用赤色インシュレーター
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRロゴマーク
《写真撮影 宮越孝政》
写真はテスト版スプリング。製品版ではロゴに加えてスプリングレートも併記される
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRアッパーマウント部
《写真撮影 宮越孝政》
新開発されHKS ハイパーマックスRの採用されているパーツ群
《写真撮影 宮越孝政》
Dual PVS(デュアルプリロードバルブシステム)を採用する
《写真撮影 宮越孝政》
粘度指数が高く低温から高温まで安定した減衰力を発生させるダンパーオイルに変更
《写真撮影 宮越孝政》
新開発のバンプラバー
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR専用赤色インシュレーター
《写真撮影 宮越孝政》
リアの減衰力調整ダイヤル
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRフロント装着状態
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRフロント装着状態
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRリア装着状態
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
スバル BRZの画像をさらに見る
この記事へ戻る
18/22
スバル BRZ
HKS
アフターマーケット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スバル BRZ
ブリッド、頭文字D30周年記念イベント「FUJI 86/BRZ STYLE 2025」に出展…限定シート販売へ
2025年9月9日
ブリッドは、9月13日(土)、14日(日)に富士スピードウェイで…
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から
2025年9月5日
スバルBRZを特別改造、車椅子利用者の独ニュルブルクリンク走行を実現
2025年9月1日
HKS
エンジンルームをレーシーに演出! HKSからFK8/FL5『シビックタイプR』用カーボンカバー2アイテムが発売
2025年9月14日
チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)からホ…
HKS、『GRヤリス』専用の「カーボン・レーシングサクション」「コールドエアインテークキット」が前期・後期に対応
2025年9月2日
純正形状で330ps~450psを実現! HKSからER34『スカイライン』用「スポーツタービンキット」が登場
2025年9月1日
アフターマーケット
エンジンルームをレーシーに演出! HKSからFK8/FL5『シビックタイプR』用カーボンカバー2アイテムが発売
2025年9月14日
チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)からホ…
軽自動車からハイエンドまで、阿部商会「ラ・ストラーダ」が新型ホイール「ティラード・シグマ」発売
2025年9月14日
ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
2025年9月13日
注目の記事
【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
2025年9月16日
今年(2025年)6月、ジープ初のマイルドハイブリッドモデルとし…
メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
2025年9月16日
築25年総戸数225戸のマンションで『全駐車枠』EV基盤整備を実現---管理組合が踏み出した大きな一歩
2025年9月16日
×