ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
カーライフ
›
カスタマイズ
›
記事
›
写真・画像
HKSの本気が詰まったサスペンション「HIPERMAX R」登場!未体験のフラットライドを実現 16枚目の写真・画像
カーライフ
カスタマイズ
2022年6月24日(金) 08時00分
《写真撮影 宮越孝政》
HKSの本気が詰まったサスペンション「HIPERMAX R」登場!未体験のフラットライドを実現
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR スプリングリテーナー
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR専用スプリング
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR専用赤色インシュレーター
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRロゴマーク
《写真撮影 宮越孝政》
写真はテスト版スプリング。製品版ではロゴに加えてスプリングレートも併記される
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRアッパーマウント部
《写真撮影 宮越孝政》
新開発されHKS ハイパーマックスRの採用されているパーツ群
《写真撮影 宮越孝政》
Dual PVS(デュアルプリロードバルブシステム)を採用する
《写真撮影 宮越孝政》
粘度指数が高く低温から高温まで安定した減衰力を発生させるダンパーオイルに変更
《写真撮影 宮越孝政》
新開発のバンプラバー
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR専用赤色インシュレーター
《写真撮影 宮越孝政》
リアの減衰力調整ダイヤル
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRフロント装着状態
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRフロント装着状態
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスRリア装着状態
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
《写真撮影 宮越孝政》
HKS ハイパーマックスR×スバル BRZ
スバル BRZの画像をさらに見る
この記事へ戻る
16/22
スバル BRZ
HKS
アフターマーケット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スバル BRZ
スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
2025年9月30日
スバル・オブ・アメリカは、スポーツカー『BRZ』の2026年モデル…
スバル『BRZ』に「シリーズ・イエロー」、米国は日本より50台多い350台を限定販売へ
2025年9月22日
ブリッツ、OBDモニター「タッチブレインプラス」をアップデート…『GR86/BRZ』専用の通信機能を追加
2025年9月20日
HKS
V6らしい迫力と上質なサウンド!『フェアレディZ NISMO』用「スーパーターボマフラー」、HKSが発売
2025年10月27日
チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)の「ス…
HKS、全日本ダートトライアル3連覇の「ランエボ」でデモランへ…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月23日
HKS、『WRX STI』『レガシィワゴン』などスバル車用「カーボン・シフトノブ」発売
2025年10月3日
アフターマーケット
「スピーカー交換」が最初の一歩! コツは「リア」の同時交換[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
2025年11月3日
ドライブと音楽は切り離せない関係にある。その音楽が、今より…
「エヴァレーシング」仕様のバイク用スマートインカム「EVA R モデル」登場! 最大50人通話可能
2025年11月3日
OZコラボホイール第3弾!『GRヤリス』などトヨタ車にマッチ「OZ Rally Racing×TGR-WRT」2026年春に発売
2025年11月3日
注目の記事
「スピーカー交換」が最初の一歩! コツは「リア」の同時交換[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
2025年11月3日
ドライブと音楽は切り離せない関係にある。その音楽が、今より…
日本導入も決まった日産『パトロール』、オフロードレースのサポート車両にカスタマイズ…SEMA 2025
2025年11月3日
トヨタ技術の粋を結集した「世界の豪華車を目指すクルマ」だった、初代センチュリー【懐かしのカーカタログ】
2025年11月3日
×