アストンマーティンに新開発V12搭載のフラッグシップ登場か…土曜ニュースランキング

アストンマーティン ヴァンキッシュ 新型プロトタイプ(スクープ写真)
  • アストンマーティン ヴァンキッシュ 新型プロトタイプ(スクープ写真)
  • 中国長城汽車の「SOUO」ブランドの最初のバイク
  • エネルギー事業等の拡大へ(イメージ)
  • マツダ CX-70
  • BMW X3 新型のプロトタイプ
  • ドゥカティ・モンスター・セナ
  • トヨタ・セリカ初代
  • マツダ CX-60 XD Lパッケージ

5月17~23日に何が起こったか? この期間に掲載された記事について注目度を元に集計したランキング。1位は、アストンマーティンの新型V12車のスクープ。2位は、中国長城汽車の水平8気筒エンジン搭載のバイクに関するニュースでした。最も注目されているニュース、業界の「今」をチェックしよう。


1位) 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは197 Pt.

アストンマーティンは5月頭に、最大出力835psを誇る新開発のV12エンジンを発表した。「25年にわたるV12エンジン搭載フラッグシップモデルの歴史に新たな1ページを加える」としているが、これを搭載するのが新型スーパーカーとして復活する『ヴァンキッシュ』とみられている。
https://response.jp/article/2024/05/20/382077.html




2位) 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表150 Pt.

中国の長城汽車(Great Wall Motor)は5月17日、二輪車市場への進出に向けて、「SOUO」ブランドの最初のバイクを「2024北京国際モーターサイクル展示会」で発表した。自社開発した世界唯一の水平対向8気筒エンジン「H8」を搭載している。
https://response.jp/article/2024/05/21/382094.html




3位) テスラが社名変更、エネルギー事業拡大へ128 Pt.

テスラモーターズジャパンは、5月20日付けで社名を「Tesla Motors Japan」から「Tesla Japan」へ変更した。
https://response.jp/article/2024/05/22/382140.html




4位) マツダの新型SUV『CX-70』、ターボ+ハイブリッド搭載…メキシコ市場に導入へ112 Pt.

マツダは5月13日、新型SUV『CX-70』をメキシコ市場に導入すると発表した。パワートレインは、3.3リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンに「M Hybrid Boost」を組み合わせた「e-SKYACTIV G3.3」で、最大出力280ps、最大トルク45.9kgmを発揮する。
https://response.jp/article/2024/05/17/381984.html




5位) BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年83 Pt.

BMWは5月15日、2024年に14の新型車を発売すると発表した。エキサイティングな新型車が多数あるという。
https://response.jp/article/2024/05/19/382032.html




6位) ドゥカティ、アイルトン・セナを称える『モンスター』発表…世界限定341台77 Pt.

ドゥカティは5月16日、アイルトン・セナを称える限定バイク『モンスター・セナ』(Ducati Monster Senna)を発表した。限定生産台数は341台で、これはセナがF1で獲得した3つのワールドタイトルと、彼が優勝した41のグランプリを象徴している。
https://response.jp/article/2024/05/17/381972.html




7位) 『セリカ』はGRで復活か? エンジンは?---トヨタの名車が再登場へ69 Pt.

トヨタからビッグネームモデルの復活が止まらない、と報じるのは『ベストカー』6月10日号(発行:講談社ビーシー / 講談社)。実は計画が進んでいるものの、プロトタイプは登場してはいないのだが「車名を挙げるだけでもベテランのクルマ好きは胸が熱くなる」。
https://response.jp/article/2024/05/19/382016.html




8位) 【マツダ CX-60 新型試乗】あえての辛口評価も、ポテンシャルあればこそ…中村孝仁68 Pt.

2022年にマツダはいわゆる「ラージプラットフォーム群」と称する縦置きエンジン、FR駆動のプラットフォームを開発し、その第1陣として『CX-60』を上梓した。
https://response.jp/article/2024/05/18/382010.html




9位) ジープの小型SUV『アベンジャー』、PHEVの「4xe」を間もなく発表へ59 Pt.

ジープの欧州部門は5月22日16時30分(日本時間同日23時30分)、コンパクトSUV『アベンジャー』(Jeep Avenger)の「4xe」を初公開する。ジープが5月21日に発表した。
https://response.jp/article/2024/05/22/382136.html




10位) アウディ A3 改良新型、1.0リットルエンジン搭載の入門グレード登場…欧州仕様56 Pt.

アウディは5月15日、コンパクトモデル『A3』(Audi A3)の改良新型に、欧州で入門グレードの「30 TFSI」を設定すると発表した。英国でのベース価格は、2万8920ポンドだ。
https://response.jp/article/2024/05/17/381968.html

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集