100万人が楽しめる国民的イベントへ、「ジャパンモビリティショー」2023年秋開催

ジャパンモビリティショー2023
  • ジャパンモビリティショー2023
  • ジャパンモビリティショー2023
  • ジャパンモビリティショー2023

日本自動車工業会は、次回の東京モーターショーを新たに「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー) 2023」として、2023年10月26日から11月5日まで東京ビッグサイト全館(江東区・有明)を中心に開催すると発表した。

東京モーターショーは1954年に「全日本自動車ショウ」の名でスタート。1964年より「東京モーターショー」の名称で毎年開催。1975年より隔年開催となり、2019年まで46回の開催を重ねてきた。

2021年のコロナ禍による中止を挟み、4年ぶりの開催となる2023年は、モビリティの枠を超えて他産業やスタートアップなど新しい仲間も募り、「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)」と名称を改め開催する。

今回も、臨海副都心エリアや東京ビッグサイト近隣のエリアでの拡充開催も検討。ビジネス×テクノロジー×エンターテイメントをかけ合わせた様々なプログラムを実施し、100万人の来場者がより楽しめる国民的イベントを目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。(利用規約個人情報の取扱い

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集