BMWは、現在『2シリーズ クーペ』新型プロトタイプをニュルに持ち込み高速テストを開始しているが、その圧巻の走りをビデオが捉えた。 捉えたプロトタイプは、分厚いサイドスカート、スクエアの排気チップ、大径ホイールやブレーキキャリパー、シルバーのミラーキャップなどを装着、高性能「Mパフォーマンス」であることが予想される。 次世代型は、後部ドアのある他のすべての2シリーズファミリーのようなFWDではなく、「CLAR」プラットフォームを採用し従来通りの後輪駆動パッケージを維持する。 動画でも、後輪から押し出されるようなトラクション、際立つハンドリングのよさ、直線での圧倒的な加速などが見てとれる。BMWには高速で強力なモデルが多数あるが、BMW関係者が「2シリーズ クーペほど究極のドライビングマシンに近いものはない」と言い切る理由がわかるはずだ。 パワートレインは、1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンをはじめ、最高出力258psを発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンをラインアップ。今回捉えた「M240i」には、最高出力345psを発揮する3.0リットル直列6気筒が搭載されるだろう。 頂点には『M3セダン』、『M4クーペ』から流用される3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンをデチューン、最高出力は400ps以上となる『M2クーぺ』が設定される予定だが、この走りをみれば、もうMパフォーマンスでも十分すぎるといえる。 2シリーズクーペ次期型のデビューは最速で2020年内、あるいは2021年初頭と予想されている。
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…