自動車技術会は、5月23~25日の3日間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2018横浜」を開催する。イベントは自動車産業の第一線で活躍するエンジニアのための自動車技術専門展として1992年に開始した。27回目となる今回は597社・1207小間と過去最大規模の出展となった。出展内容で今回、「世界初」が12件、「日本初」が19件。主催者企画として「社会を、生活を変えてゆく、自動運転技術」をテーマに、運転の自動化に向けて進化する技術を中心とした展示・講演を行う。また、一般道路の試乗会としては12車種を用意する。また、自動車技術分野を代表する賞である「自動車技術会賞」の受賞者を開催日初日に発表する。
【人とくるまのテクノロジー展 2024】CASE領域とスタートアップに注目…5月22-24日にパシフィコ横浜で開催 2024年5月9日 公益社団法人自動車技術会は5月22日から24日までの3日間、横浜…
生成AIでヤマハやホンダのモビリティデザイン開発に貢献、Final Aimが講演へ…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA 2025年7月16日 Final Aimは、自動車技術会が7月17日にAichi Sky Expoで実施す…