フォルクスワーゲンは2019年6月から、ドイツ・ヴォルフスブルク工場において、次期『ゴルフ』の生産を開始すると発表した。次期ゴルフは8世代目モデル。同社は、次期ゴルフを生産するヴォルフスブルク工場に30億ユーロ(約407億円)を投資。30億ユーロの資金は、生産設備の更新や、新しいデザインセンターの建設に充当される予定。現行ゴルフには、歴代モデルで初めて、市販の電動パワートレイン車を設定。EVの「e-ゴルフ」とプラグインハイブリッド車の「ゴルフGTE」をラインナップ。次期型にも電動パワートレイン車が用意されるのは確実で、航続のさらなる延長などが図られる見通し。ヴォルフスブルク工場では現在、1日あたり2000台以上のゴルフファミリー車を生産。2019年6月から次期型の生産を開始する予定で、早期に次期型の生産を軌道に乗せることを目指す。
2代目VW『ゴルフ』に最新「カロッツェリア」、パイオニアが重低音サウンド披露へ…INSPIRE TOKYO 2025 2025年7月3日 パイオニアは7月10日から13日までの4日間、東京・渋谷で開催さ…