カワサキモータースジャパンは、軽二輪スポーツ『Ninja 250』を6年ぶりにフルモデルチェンジ、特別仕様『Ninja 250 KRTエディション』とともに2018年2月1日に発売する。新型Ninja 250は、新設計の248cc水冷4ストローク並列2気筒エンジンを、Ninja H2からインスパイアされた新開発の軽量トレリスフレームに搭載。最高出力は旧モデル比6psアップの37ps、車重は166kgと8kg軽量化、先行するホンダ『CBR250RR』とほぼ同等の動力性能を実現している。足回りではフロントフォークを37mmから41mmへ、ディスク径を290mmから310mmへとそれぞれ大径化し、強力なパワーとそれをコントロールする高い操作性を獲得。外観ではLEDヘッドライトを採用し、贅肉を削ぎ落としたシャープなフォルムとした。また、アシスト&スリッパークラッチやギヤポジションインジケーターなどを標準装備。ツーリングからスポーツ走行まで様々なシーンをカバーする仕上がりとなっている。KRTエディションは、スーパーバイク世界選手権で戦う『Ninja ZX-10RR』と同イメージのカラーリングを採用。よりアグレッシブな雰囲気を演出している。価格はNinja 250のブルーが62万9640円、レッド×ブラックおよびグリーン×エボニーのKRTエディションが64万0440円。
『Ninja H2』エンジンを搭載した「スーパーチャージド四輪」発表に「超楽しそう」「さすがカワサキ」など驚きと期待の声 2025年8月6日 カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪『T…
【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕 2025年9月14日 セパレートハンドルとフルカウルを持つ250ccロードスポーツの中…