【SUPER GT】来季NSX-GTで参戦の2チームが早々に体制発表…ヨコハマ装着車が加わる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
#16 チーム無限(左から武藤英紀、中嶋大祐、手塚長孝監督)。
  • #16 チーム無限(左から武藤英紀、中嶋大祐、手塚長孝監督)。
  • 武藤英紀らが駆る#16 無限NSXはヨコハマを履く。
  • #16 チーム無限(左から武藤英紀、中嶋大祐、手塚長孝監督)。
  • #64 ナカジマ・レーシング(左から中嶋悟監督、バゲット、松浦孝亮)。
  • #64 ナカジマNSXは来季もダンロップを履く。
  • ホンダの山本モータースポーツ部長(右端)。
  • 2台のNSX-GTがツインリンクもてぎで体制発表&シェイクダウンテストを実施。
  • 2台のNSX-GTがツインリンクもてぎで体制発表&シェイクダウンテストを実施。

14日、来季2017年のSUPER GTシリーズ・GT500クラスに「ホンダ NSX-GT」で参戦する2チームが、ツインリンクもてぎで体制発表会&シェイクダウンテストを実施。ホンダ勢にヨコハマタイヤ装着車が加わることとなった。

SUPER GT参戦チームの新シーズン体制正式発表としては異例ともいえる早期日程で、GT500ホンダ勢5騎のうちの2騎が2017年の新布陣を明らかにした。厳寒期のもてぎ、しかも小雨が降る早朝というなかで新体制発表(&シェイクダウンテスト)に臨んだのは「チーム無限」と「ナカジマ・レーシング」である。

17年のGT500クラスは、14年の車両規定大刷新以降では最初の大きめな規定変更年(14年ほどの大刷新ではない)。ホンダ勢の17年参戦車は「NSX-GT」になり、これまでの「NSX CONCEPT-GT」からコンセプトの文字が抜ける(市販車発売に合わせての意味もあるだろう)。ここ3季は1勝、1勝、0勝と苦しい結果が続いているホンダだが、ここを機に巻き返しに転じたいところだ。

その17年に向けて、ホンダは参戦体制面でも“陣内大改革”というべき大きな舵を切ることとなった。

この日に新季体制が明らかになった2チームのうち、チーム無限(#16)は昨季までチーム国光のメンテナンス&レースオペレーション主担をしていた陣営。来季はチーム無限としてGT500に参戦するが、注目はその装着タイヤである。近年はブリヂストン(BS)中心だったホンダ勢のなかで、ヨコハマを履くことが決まった。

ヨコハマは今季GT500で3勝と最多タイの勝利数を記録するなど、上げ潮ムード。その勢いをホンダも取り込んだ格好である。

そして、もう1チームのナカジマ・レーシング(#64)は今季までと同様、ダンロップを履く。体制未発表の残り3台にBSが含まれないことはあり得ないので、来季のホンダNSX勢は少なくとも3つのタイヤメーカーとともに戦うことになり、今季の「BS 4台+ダンロップのナカジマ」という体制から変貌することになる(タイヤメーカー4社の可能性もあるかもしれない)。

そしてドライバー人事に関しても来季に向けてホンダは陣内での動きが大きいようだ。まず#16 無限(手塚長孝監督)は、武藤英紀と中嶋大祐のコンビで臨む。武藤は今季まで参戦していたドラゴ・コルセから、大祐はナカジマから、それぞれ移籍のかたちになる。

一方の#64 ナカジマ(中嶋悟監督)はベルトラン・バゲットが残留し、これにARTA(オートバックスレーシングチームアグリ)から移籍の松浦孝亮が加わる新布陣。ホンダの山本雅史モータースポーツ部長は、タイヤやドライバーの両面で「勝つための可能性を妥協なく攻めていきたい」と語っており、挽回に向けての策は体制未発表の残り3チームに関しても“何か”がありそうな状況といえよう。

1月には残り3チームの陣容も明らかになる模様。来季巻き返しにかけるホンダGT500勢の動きからはシーズンオフ中も目が離せないところだ。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集