東洋ゴムは、9月25日に開催された「ニッポン クラシックカー&エキサイティングカーラリー(NCCR)」にて高野山を駆け抜ける「ハコスカ」などを収めた動画を公開した。弘法大師の名で知られる真言宗の開祖・空海が、816年に開創した地、高野山。1200年という悠久の時を重ねた記念すべき今年9月、この高野山に数多くのクラシック、スーパーカーが集結した。動画では、静寂のしじまを裂くように、参道を疾走する1台のスカイライン。ボクシーなスタイルが通称「ハコスカ」と呼ばれる同車の真っ赤なボディは、高野山・金剛峰寺境内巨大な塔の朱の彩りと美しい共演を果たす。動画中盤からは、実際にクラシックカーが高野山エリアを走る様子を収録。道を歩く僧侶や、寺社仏閣の合間を駆け抜けていく様子は壮観。また、ドローンで空撮した様子も挿入されており、美しい山々とクラシックカーの調和する様を楽しむことができる。
トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY」装着のアラン・アンプディア選手チームが「スコア・バハ400」で総合優勝 2025年9月18日 9月10日から14日にかけてメキシコで開催された「第6回スコア・…
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…