2016年のF1世界選手権が18日、オーストラリアのメルボルンにあるアルバート・パークサーキットで開幕。早速、現地では最初のフリー走行セッションが行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。朝からあいにくの雨模様となったアルバートパーク。セッション序盤は各車とも雨用のタイヤを履いて様子を見ているが、徐々にコンディションが回復し、セッション後半にはドライタイヤを装着するドライバーも現れた。しかし、一旦止んだかと思われた雨が再び降り出すなど、午前中は90分のセッションを通して不安定な天候に悩まさせることになった。それでも、昨年チャンピオンのハミルトンは相変わらず好調。テストではなかなか速さを見せない面もあったが、シリーズ戦のフリー走行となると、早くも本領を発揮。1分29秒725でトップタイムをマーク。2番手にはダニール・クビアト、3番手には地元レースとなるダニエル・リチャルドが続き、復活をかけるレッドブル勢が続いた。2年目のタッグとなるマクラーレン・ホンダ勢もまずまずの滑り出し。フェルナンド・アロンソが7番手、ジェンソン・バトンも8番手につけた。しかし、前述の通り不安定なコンディションだったため、上位陣も手探り状態のところがほとんどで本格的な走り込みを控えていた。日本時間の14時30分~16時00分で2回目のフリー走行が行われる予定。週末に向けて天候が回復するという予報も出ているため、さらなるタイム更新に期待がかかる。2016 F1オーストラリアGP フリー走行1回目結果1.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分29秒7252.ダニール・クビアト(レッドブル)1分30秒1463.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分30秒8754.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)1分31秒3255.マックス・フェルスタッペン(トロ・ロッソ)1分31秒7206.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分31秒8147.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分33秒0608.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分33秒1299.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)1分33秒37010.ケビン・マグヌッセン(ルノー)1分34秒060