「AGS」(オートギアシフト)。同社軽トラックの『キャリイ』を皮切りに、新型『アルト』にも搭載された…となると注目しない訳にはいかない。AGS搭載車に試乗してみると、予想以上に自然な走りに感心した。変速時はもちろん、発進や停止、緩急さまざまな加・減速など、どの場面でも、その“仕事ぶり”にほとんど不手際を感じない…どころか、意識させない。驚きの超軽量ボディがあってこそ…なのは大前提だが、だから余分なエンジン負荷がかからず、さらにマニュアルミッションの変速にも無理がない。そこでアクチュエーターなど自動シフトのメカも、プログラムも、カバレッジ内で周到に好バランスの設計がやりきれたのだろう。シングルクラッチの2ペダル(自動シフト)は、これまで多くの車種を経験済み。けれど、最初からこれだけ好印象だった例はほとんどない。それほどの仕上がりだ。13インチタイヤを履く「F」グレードの走りも実に素直。軽量だがしっかりしたボディのおかげで足が素直に動いてくれ、なので際立ったショックが少ないスムースな乗り味になっている。シューンシューンと思いのままに回るエンジンとともに、まるで欧州ベーシックコンパクトカーのような雰囲気が味わえる。■5つ星評価パッケージング:★★★★★インテリア/居住性:★★★★★パワーソース:★★★★★フットワーク:★★★★★オススメ度:★★★★★島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。
スズキ子会社「Next Bharat」、インドで第2回フォーラム開催…「次の10億人」向けビジネス共創めざす 2025年9月17日 スズキは9月17日、インド子会社Next Bharat Ventures IFSC Priv…
ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズに、スズキ『スペーシア』/マツダ『フレアワゴン』4WD車の適合が追加 2025年9月17日 チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が、車高調キッ…
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日