スイスで3月4日に開幕したジュネーブモーターショー14。英国の高級車メーカー、ジャガーカーズのブースで注目を集めたのは、『XFR-Sスポーツブレーク』だった。日本では、ジャガーのミドルクラス車、『XF』はセダンのみを用意。しかし、欧州では、ワゴンの『XFスポーツブレーク』を設定している。このXFスポーツブレークの最強グレードとして、ジュネーブモーターショー14で初公開されたのが、XFR-Sスポーツブレーク。心臓部には、セダンの『XFR-S』と同じエンジンが収まる。『XK』シリーズの頂点に立つ『XKR-S』譲りの直噴5.0リットルV型8気筒スーパーチャージャーは、最大出力550ps、最大トルク69.3kgmを発生。トランスミッションは、新型スポーツカーの『Fタイプ』と同じ8速「クイックシフト」。XFR-Sスポーツブレークは、0-100km/h加速4.8秒、最高速300km/h(リミッター作動)の優れたパフォーマンスを発揮する。競合車となりそうなのが、アウディの新型『RS6アバント』。新開発の直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボ「TFSI」エンジンを搭載。新エンジンは3993ccの排気量から、最大出力560ps/5700-6700rpm、最大トルク71.4kgm/1750-5500rpmを引き出す。0-100km/h加速3.9秒、最高速305km/hの実力。また、メルセデスベンツの『E63 AMGステーションワゴン』とも競合。「S-モデル」の場合、排気量5461ccのV型8気筒ツインターボエンジンは、最大出力585ps/5500rpm、最大トルク81.6kgm/1750-5000rpmを獲得。0‐100km/h加速3.6秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを備えている。
【保存版】リクライニング/セミバケ/フルバケの違いと選び方! 運転が変わる“正しいドライビングポジション”完全ガイド~カスタムHOW TO~ 2025年9月16日 シートはカラダを預けてホールドする。運転にはハンドル操作や…
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…